国内

コロナで変わる小学校 行事はスリム化、子供は考えて行動するように

(写真/GettyImages)

コロナ禍の新入学シーズン、どんな変化が?(写真/GettyImages)

 新しい友達の顔は大きなマスクで半分が隠れ、手をつないで学校までの道を教えてくれるはずの上級生の姿は、ソーシャル・ディスタンスで遥か遠くに背中が見えるのみ。新型コロナウイルス騒動は、小学校生活にも大きな影響を与えている。さまざな制限をうけるなかで、「生きにくさ」を実感する小学生たちも多いだろう。

 一方で、この未曽有の危機に大人も子供も一丸となって取り組むことで、予期せぬ効果も生まれた。教育研究家の妹尾昌俊さんが挙げるのは「行事のスリム化」だ。

「卒業式では来賓者を減らしてスピーチの時間を短くし、例年ならば何度も行っていた予行演習にも時間をかけず卒業生と保護者だけが参加するシンプルな式典にした例もあります。すると、卒業生を祝福するという本来の目的がよりくっきり浮かび上がり、感動的だったとの声が多かったそうです。今後コロナが収束しても、“見栄”を気にせずに学校行事を柔軟に見直す努力を続けるべきだと強く感じました」(妹尾さん)

 子供たちが「なぜ手洗いやマスクが必要か」を自分の頭で理解して実践するようになったことも大きな副産物だ。神奈川・横浜市立日枝小学校の住田昌治校長はいう。

「学校が再開した当初、ほとんど登校したことのなかった新1年生のなかには、2か月家庭で親と過ごした後、ひとりでなじみのない場所まで行って感染リスクにさらされながら過ごすことに不安を感じ、校門に入れなかったり泣き出してしまったりする子供も多かった。

 そこで不安を少しでも軽減させるために『どうやって対策すれば不安が減るだろう』と自分で考えてもらい、休み時間に遊んだ遊具を消毒したり、外から帰ってきたら手を洗ってハンカチで拭くことを実践するようになりました。

 すると不安感が消えるとともに、例年なら何度か学級閉鎖になるインフルエンザが2020年度はゼロに。自分で考えて行動した結果、心身ともに健康を取り戻せたこの経験は将来の感染症予防にも役立つはずです」

 住田校長が何よりもうれしいと感じたのは、苦しむ友達や先生の姿を見た子供たちが「みんなを笑顔にしたい」と考えて自ら行動するようになったことだ。

「1年生に限らず、昨年度の学校生活は例年以上にがまんや制約を強いられました。そのなかで悩み苦しみながら頑張る先生たちの姿を見た子供たちが、どうすればみんなが笑顔で過ごせるかを考えて、花壇に花を植えたり、近くの川でつかまえた魚やエビを集めて飼育して“簡易水族館”を作ったりしてくれました。自分のことだけでなく、みんなが元気になれることを考えて行動できるようになったのは大きな成長だと思います」

 映画化もされた『みんなの学校』の舞台となった大阪市立大空小学校、初代校長の木村泰子さんも「小学校で学ぶべき本質は想定外のことが起きる世の中で共生できる力」と声をそろえる。

「1+1=2、というようなことは、学校に行かなくても勉強できます。ですが多様性を持った子供たちが集まる学校では、正解のない問いを問い続けることができる。コロナで大きく変化を迎えるいま、身につけるべき力はどんなことが起きても共存できる、柔軟な対応力だと思う」(木村さん)

※女性セブン2021年4月22日号

関連記事

トピックス

ギリシャ訪問を無事終えられた佳子さま(時事通信フォト)
《宮内庁が苦慮》佳子さま、ギリシャ訪問時のファッション報道がフィーバーする背景で公式インスタに起きていた「異変」
NEWSポストセブン
愛子さま
愛子さま、近い立場で他愛のない話をできるのは佳子さまだけ 「どこのコスメを使われているのですか?」と真剣に相談も
女性セブン
“渡される側”のリアルを明かす田原総一朗氏(写真/共同通信社)
【証言・官房機密費】田原総一朗氏が明かす“渡される側”のリアル 和服の女性が渡した紙袋に入っていた「100万円の封筒が10個」
週刊ポスト
黒柳徹子のミュージアムができる
【人生の集大成】黒柳徹子の“ミュージアム”が軽井沢に建設中 計画をリードするのは“ビーズ界のカリスマ”
女性セブン
世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
小学館が公表した「調査報告書」より抜粋
『セクシー田中さん』小学館調査報告書 日本テレビとの契約時のやりとり詳報「脚本もしくは詳細プロットの体裁で」
NEWSポストセブン
「金欠」だという宮迫博之
宮迫博之、千葉テレビ出演番組お蔵入り騒動でさらに遠ざかる地上波復帰 テレビ局からは相変わらずの“腫れ物扱い”
NEWSポストセブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン