ライフ一覧

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

『福音派 ─終末論に引き裂かれるアメリカ社会』/加藤喜之・著
【書評】『福音派 ─終末論に引き裂かれるアメリカ社会』 遠い異国の話ではなく、私たち自身の鏡として映し出す
【書評】『福音派 ─終末論に引き裂かれるアメリカ社会』/加藤喜之・著/中公新書/1320円【評者】松尾潔(音楽プロデューサー・作家) 2025年も残り2カ月を切ったが、今年最も刺激を受けたテレビ番組は、5月のNHK…
2025.11.21 07:00
週刊ポスト
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
 11月11日、秋田市の民家で犬小屋を引きずる熊が目撃された。そこで飼っていた犬はいなくなっていたという。12日未明には宮城県内で走行中の乗用車と熊の衝突事故も起きた。連日報道されている日本全国での熊の出…
2025.11.20 16:00
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
 本と書店の魅力を広く伝えるキャンペーン「BOOK MEETS NEXT2025」が10月25日から11月23日まで開催中。そのオープニングイベントとして、読者の世界を広げるような書籍が話題の著者二人──歌人の俵万智さんと動物言…
2025.11.20 16:00
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
 楽しげな音楽のなか、アンパンマンやばいきんまんたちがダンスを踊っている。ファミリーが集まる和やかなショーで、まさかの"激突"が発生した。客席の前方、ステージを遮るような形で、子連れとみられる男性同士…
2025.11.20 07:00
NEWSポストセブン
【動画】埼玉・人気ラーメン店 “炎上”から2ヶ月「もう二度と行かねえ」店主が明かした現在
【動画】埼玉・人気ラーメン店 “炎上”から2ヶ月「もう二度と行かねえ」店主が明かした現在
 今年9月に埼玉県にある人気ラーメン店を訪れた客が店主とトラブルになりその内容が書かれた投稿は瞬く間に拡散されました。 ラーメン店の現在を取材班が直撃しました。 2ヶ月前に話題となったのは客が注文して…
2025.11.19 16:00
NEWSポストセブン
“運命の一枚”の絵画に出逢うため海外を旅した作家・伊集院静氏
「この作品に出逢うために旅に出たのかもしれない」作家・伊集院静氏の絵画読本『美の旅人 イタリアへ』シリーズ三部作の完結編が刊行 収録された“未完の遺稿”が示唆するもの
〈人々が旅に焦がれるのは、そこへ行けば何かが待っているのではないか。何かとめぐり逢うのではないかという期待と、日常から離れることでまったく違う自分と出逢えることではなかろうか〉 11月24日に三回忌を迎…
2025.11.19 07:00
週刊ポスト
【動画】スシローで迷惑行為 全身タトゥー男 自分の箸でガリを直食い 
【動画】スシローで迷惑行為 全身タトゥー男 自分の箸でガリを直食い 
 回転寿司チェーン「スシロー」で客による迷惑行為が再び問題視されています。 問題が起きたのは大阪府大阪市内の店舗で、顔や首元などにタトゥーが入った男が動画配信を行っていました。 この男は、ガリの入っ…
2025.11.19 07:00
NEWSポストセブン
《田村淳もシール帳デビュー》性別や世代を超えてブームとなっている「ボンボンドロップシール」 なぜ人気?臨床心理士が注目した「コミュケーションツール」としての魅力
《田村淳もシール帳デビュー》性別や世代を超えてブームとなっている「ボンボンドロップシール」 なぜ人気?臨床心理士が注目した「コミュケーションツール」としての魅力
 シール交換の再ブームが話題だ。今回のブームは、少女やかつて少女だった女性たちによるリバイバルだけでなく、中年以上の男性も加わっている。臨床心理士の岡村美奈さんが、なぜ老若男女がアナログなシール交換…
2025.11.19 07:00
NEWSポストセブン
カウンターで仕事明けの一杯を楽しむ
【大阪・天下茶屋 桝屋酒店】手製の旨いつまみで今太閤たちが酒を交わす
 南海本線・天下茶屋駅から徒歩5分。商店街を抜けた先の通りにある『桝屋酒店』は、夜勤明けの人が飲みに来て朝から賑わいを見せる。「お帰り」と明るい声で迎える2代目店主の上田定さん(59)だ。「この通りは昔…
2025.11.18 16:00
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
 11月11日、秋田市の民家で犬小屋を引きずる熊が目撃された。そこで飼っていた犬はいなくなっていたという。12日未明には宮城県内で走行中の乗用車と熊の衝突事故も起きた。連日報道されている日本全国での熊の出…
2025.11.18 16:00
NEWSポストセブン
【動画】生後3ヶ月の娘を 浴槽で殺害 車椅子インフルエンサー「犯行前日のSOS」
【動画】生後3ヶ月の娘を 浴槽で殺害 車椅子インフルエンサー「犯行前日のSOS」
 東京・世田谷区の自宅の浴槽内で生後3ヶ月の赤ちゃんを殺害し鈴木沙月容疑者が逮捕された事件で容疑者は事件前に児童相談所へ電話していたことがわかりました。 事件の前日に容疑者は〈我慢の限界で夜中に児童…
2025.11.18 16:00
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
 写真の見慣れない"手のひらサイズ"の機械をご存じだろうか。筑波大学准教授である落合陽一氏が、2017年に設立した"筑波大発ベンチャー"ピクシーダストテクノロジーズ株式会社が手がけた「SonoRepro(ソノリプロ)…
2025.11.17 16:00
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
 11月11日、秋田市の民家で犬小屋を引きずる熊が目撃された。そこで飼っていた犬はいなくなっていたという。12日未明には宮城県内で走行中の乗用車と熊の衝突事故も起きた。連日報道されている日本全国での熊の出…
2025.11.17 16:00
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?
 環境省がまとめた「クマ被害対策等について」(10月30日発表)によると、2025年度はすでに被害者数108人、死者数12人にのぼっている。もはや従来の対応では被害を防げないと警察官のライフル使用、自衛隊派遣と国…
2025.11.16 07:00
NEWSポストセブン
もしも怪しげな電話がかかってきたら…?(写真はサンプルです)
“心理学を踏まえて追い詰めてくる詐欺グループ”も怖くない? オバ記者、警察を騙る詐欺電話を一蹴「“捜査二課”ときたら笑っちゃおう!」
誰もが特殊詐欺の被害にあう可能性があるこの時代。女性セブンの名物ライター"オバ記者"こと野原広子氏の携帯電話にも、怪しげな電話がかかってきたという。オバ記者が、"詐欺電話"への心構えについてつづる。「警…
2025.11.15 07:00
女性セブン

トピックス

大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン