国内

「常温で飲める」ポカリが売上好調 甘さ控えめで時代に対応

沖縄では梅雨が明け、6月中旬には西日本では連日各地で気温が35度以上の猛暑日となる地点が続出。熱中症とみられる症状で、これまでに数百人が病院に運ばれているという。

 猛暑が予想される中で、脱水状態に陥らないためにも、通勤・通学や仕事中など日常のあらゆるシーンで、こまめな水分補給を行うことが重要だ。そして夏、暑いときの水分補給の際には、汗が流れる際に失われる水とナトリウムを補強できる健康飲料が適切だが、がぶがぶ飲むには糖分やカロリーが少し気になる……という方も多いだろう。

 そんな中、日常で飲みやすい健康飲料の商品開発を行なったのが大塚製薬だ。今年4月、同社は“日常的に飲むことができる”をコンセプトにした「ポカリスエット イオンウォーター」を発売。「ポカリスエット」の機能性はそのままに、口当たりや後味をより軽やかにし、カロリーを100mlあたり11キロカロリーと従来のポカリスエットの約半分にした商品だ。

 大塚製薬 ニュートラシューティカルズ事業部 製品部ポカリスエット プロダクトマーケティングマネージャー 浅見慎一氏にお話を伺った。

――開発にあたり、1番こだわった点は?
 「スッキリとした甘さや後味の軽やかさですね。『ポカリスエット』を発売した33年前に比べると、人々の味覚やライフスタイルの変化から、より日常的に飲みやすい『甘さ」』のイオン飲料が必要とされていました。健康飲料『ポカリスエット』の水分とイオンの吸収スピードを保ちつつ、甘さを抑え、後味も追求し6年かけて開発しました」

――売上状況、評判はいかがですか?
 「4月 は目標の130%と、順調に数字を上乗せしており好調です。 汗をかいたときには、水よりも機能性の高い飲料を摂取したほうがいい」という意識はあるものの、健康飲料はスポーツの後だけというイメージがあったり、カロリーや、甘さが気になっていたという方が多くいらっしゃったのだと思います。その方々のニーズに合致し、色々なシーンで気軽に飲んでいただけているのではないでしょうか」

また、最近はお茶でも体を冷やさない“常温”に人気が出てきているという。浅見氏によると、常温でも美味しく飲め、デスクワーク中など日常の水分補給にも適しているという点に賛同し、同商品を、福利厚生として導入している企業も出てきているという。

 モバイルオンラインゲーム開発会社の KLabなどがそうだ。

「社員の方たちへの提供の他、打ち合わせで会社に訪れたお客様との会議でもイオンウォーターを提供し、好評をいただいているようです。

 今年はかなり暑くなること予想されるので、通勤時や仕事中、入浴後などさまざまなシーンでこまめに水分補給をしていただき、美味しく快適に過ごしていただきたいですね」
(浅見氏)

トピックス

子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
自民党屈指の資金力を誇る小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《小泉進次郎氏の自民党屈指の資金力》政治献金は少なくても“パーティー”で資金集め パーティーによる総収入は3年間で2億円、利益率は約79%
週刊ポスト
米倉涼子
《新情報》イベントのドタキャン続く米倉涼子を支えた恋人の外国人ダンサー、日本を出国して“諸事情により帰国が延期”…国内でのレッスンも急きょキャンセル 知人は「少しでもそばにいてあげて」
NEWSポストセブン
「開かれた市政運営」を掲げる瀬野憲一・守口市長(写真/共同通信社)
パワハラ人事疑惑の瀬野憲一・守口市長、維新代議士へ“お土産”補助金疑惑 互礼会の翌日に「補助金をつけろ」と指示か 本人は「発言の事実はない」と主張
週刊ポスト
出世街道を突き進む二所ノ関親方
《相撲協会、理事選のゆくえ》大の里の横綱昇進後初Vで注目が集まる二所ノ関親方の出世街道、飛び級で抜擢の可能性も ライバルだった元横綱・白鵬が退職したのも追い風
週刊ポスト
小川晶市長“ホテル通い詰め”騒動はどう決着をつけるのか(左/時事通信フォト)
《前橋・小川市長 は“生粋のお祭り女”》激しい暴れ獅子にアツくなり、だんベぇ踊りで鳴子を打ち…ラブホ通い騒動で市の一大行事「前橋まつり」を無念の欠席か《市民に広がる動揺》
NEWSポストセブン
歴史ある慶應ボート部が無期限で活動休止になったことがわかった(右・Instagramより)
《慶應体育会ボート部が無期限活動休止に》部員に浮上した性行為盗撮疑惑、ヘッドフォン盗難、居酒屋で泥酔大暴れも… ボート部関係者は「風紀は乱れに乱れていた」と証言
NEWSポストセブン
元大関・貴景勝
断髪式で注目の元大関・貴景勝 「湊川部屋」新設に向けて“3つの属性の弟子”が混在する複雑事情 稽古場付きの自宅の隣になぜか伊勢ヶ濱部屋の住居が引っ越してくる奇妙な状況も
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン
香川県を訪問された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま(2025年10月3日、撮影/JMPA)
《母娘の秋色コーデ》佳子さまはベージュ、紀子さまはホワイトのセットアップ アクセサリーはパールで共通もデザインで“違い”を見せられた
NEWSポストセブン
永野芽郁に業界からラブコール
《金髪写真集をフィリピンで撮影済み》永野芽郁、すでに民放キー局から「連ドラ出演打診」も…今も業界から評価される「プロ意識」
NEWSポストセブン
“ラブホテル通い”を認めた小川晶・前橋市長
《前橋市長が利用した露天風呂付きラブホ》ベッド脇にローテーブルとソファ、座ると腰と腰が密着…「どこにどのように着席して相談したのか」疑問視される“部屋の構造”
週刊ポスト