デフレを背景に急成長を続けるアウトレットモール。人気ゆえの混雑も激しい上に何をどう買うべきか迷ってしまうのも事実。そこで流通ジャーナリストの金子哲雄氏にお得で賢いアウトレット攻略法を伝授してもらった。
* * *
アウトレットモール攻略のポイントや、上手に買い物をするための8つのポイントを紹介しよう。
●必ず事前にHPをチェック
アウトレットモールには、200店舗以上のテナントを抱える超大型モールも少なくない。無計画に1店ずつ見ていては、とても営業時間内に全店を回れない。そこで事前にモールのHPをチェックし、行きたい店をピックアップしておくことをおすすめする。最近では期間限定のショップも多いので、何度か行ったことのある場合でも事前にチェックしておくとスムーズに買い物を楽しむことができる。
また、HPにはセールやイベント情報、割引クーポンなどオトクな情報も掲載されているので、要チェックだ。
●木曜の夕方~金曜日が狙い時
アウトレットモールの多くは、週末を中心に集客を行なっている。金・土・日曜日に過不足なく商品を提供するために、木曜日の夕方に新しい商品を店頭に並べる店が多い。平日に来店が可能ならば、新入荷商品をいち早くチェックでき、色やサイズが豊富に揃っている木曜日の夕方~金曜日が狙い時だ。
●混雑する休日は、早めに出発して朝イチから買い物する
アウトレットモールの営業時間は、朝10時から夜8時が一般的。開店時間の少し前に行くと、駐車場にもわりとすんなり入ることができる。朝イチから午前中の時間帯は、品出しした直後なので色柄やサイズが豊富なうえ、まだ人出も少ないため、じっくりと商品選びや試着ができるのが大きな利点だ。帰りの渋滞を考えると、朝イチから買い物をして、ランチのピークがひと段落したころに昼食を摂り、午後3時ごろに出る、というスケジュールがベストだろう。
●お買い得商品が隠れている注目エリアは、店頭と店奥
アウトレットモールは、モール全体における客の滞留時間を1秒でも長くしようと考えて造られている。入り口には誰もが知っている人気ブランドを配置し、モール全体を回遊してもらうために、メイン通路の両端にも人気店を配置している。そして各店舗では、店頭の商品で安さをアピールして客の目を引き、さらに店の奥にも安い商品を置いて、客を店内に引き込んで回遊させようとしている。
●本気で買い物に集中したい場合は、お弁当持参も一案
最近のアウトレットモールでは、有名店を誘致したり、ご当地グルメのメニューを強化するなど、飲食面の充実に力を入れているところが多い。だが、休日のフードコートは、まさに戦場。ピーク時になると、並んで席を確保して食事を終えるまでに1時間以上かかることも珍しくない。食事の時間ロスをなくすには、お弁当やサンドイッチなどを持参するのも一つの手だ。どうしても食べたいものがある場合は、比較的空いている開店後30分以内に行くといい。
●「取り置きOK」の場合は、有効に活用しよう
アウトレット店の中には、商品の取り置きに応じてくれるところも多い。何店か回ってから決めたい場合や、即決できず迷う場合は、店員に相談してみよう。取り置きができれば、各店をひと通り見てから購入することができ、衝動買いの失敗を減らすことができる。
●タイムセールを見逃すな
「雨の日は5%オフ」「○時から1時間限定で1割引」「2点以上の購入で割引」など、モール内の店舗が独自に値引きサービスを実施するケースも多い。こうした情報はHP上のほか、モール内にポスター等で告知されていることもあるので、見逃さないようにしたい。
また、タイムセールは、客足が落ちたり、売り上げが伸び悩んでいるときに集客のため行なわれることが多い。たとえば、給料日後の週末が雨だった場合は、かきいれ時なのに悪天候で客数が減少→来店客1人あたりの購入額を高めるために割引サービスを実施する可能性が高い、という予測も成り立つ。
●オリジナルカードにも注目
多くのアウトレットモールではオリジナルのクレジットカードを発行している。購入商品の割引優待や会員限定のセール、駐車場のサービスなどの特典があり、よりオトクに買い物を楽しめる。入会金や年会費が無料のカードも多いので、よく行くアウトレットモールのカードを1枚作っておくと便利だ。
アウトレットモールでは、歩行距離や滞留時間が長くなるほど、衝動買いの率が高くなる。ひと目惚れで衝動買いしてしまうのもショッピングの楽しみだが、予算オーバーにならないよう、賢くお得に、掘り出し物をゲットしてほしい。
※マネーポスト2012年秋号