ライフ

文芸評論家・三宅香帆さんインタビュー「批評より考察が人気の今の時代、批評の面白さを伝えたい」

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』/集英社新書/1100円

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』/集英社新書/1100円

【著者インタビュー】三宅香帆さん/『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』/集英社新書/1100円

【本の内容】
《本書は、日本の近代以降の労働史と読書史を並べて俯瞰することによって、「歴史上、日本人はどうやって働きながら本を読んできたのか? そしてなぜ現代の私たちは、働きながら本を読むことに困難を感じているのか?」という問いについて考えた本です》(「まえがき 本が読めなかったから、会社をやめました」より)。明治、大正、昭和戦前・戦中、1950〜60年代、70年代、80年代、90年代、2000年代、10年代……出版文化の勃興と衰退、働き方の変化などを映し出すベストセラー新書。

研究より、研究の楽しさを伝えるほうが好きと気づいた

 電子書籍も含めるとすでに15万部、今年を代表するベストセラーの一作になっている『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』。気鋭の文芸評論家が、就職して本が読めなくなった経験から問題提起する読書論である。

 三宅さんは京都大学大学院に在学中から文筆活動を始め、独立系書店でアルバイトをしていたこともある。

「大学院では萬葉集の研究が専門でした。研究も好きだったんですけど、それ以上に研究の楽しさを伝えることや萬葉集を知らない人にその魅力を伝えるほうが好きだということに気づいたんです。書店でのアルバイトがきっかけで本を出すこともできて、書くことをずっと続けていきたかったので、研究者と批評家を兼業するより、兼業を認めている一般企業で働くほうがいいと思って就職しました」

 批評を書く仕事と兼業する前提で一般企業に入ったのに、三宅さんはあるとき就職してから本を読めていないことに気づく。その3年半後には、会社を辞め文筆専業でやっていくことを選んでいる。

「働いていると本が読めない、という体験をネットに書いたら、『自分もそうだ』という声がいろいろ集まってきました。本ではなく音楽や映画でも同じことで、これは想像した以上に自分だけが感じていることではないんだなと」

 2021年に公開された『花束みたいな恋をした』という映画がある。坂元裕二脚本のこの映画では、小説や漫画、ゲームの趣味が合ってつきあい始めたカップルが、就職を機に気持ちが離れていく様子が描かれている。

「この映画がヒットして、働いていると文化的な生活が楽しめなくなる、という問題がいろんな形で語られるのを見て、想像以上に切実な受け止め方をされているテーマではないかと感じました。この映画については本でも何度か言及していて、1冊を通して『花束みたいな恋をした』の批評になる形に、というのも書きながら思っていました」

 三宅さんの本を読む前、タイトルから現代の状況をざっくり解説した本なのかとなんとなく想像していたら、明治の長時間労働の幕開けから読書と労働の問題を語っていく本格的な内容だった。大正教養主義や円本ブーム、戦後のサラリーマン小説やバブル期のミリオンセラーに言及しながら、「労働と文化」というテーマを掘り下げていく。

「時代を大づかみにとらえた、ざっくりした時代論を読むのがもともと好きだったので、読書論を書きませんかと言われてそういう感じで書いてみようと思いました。

 よしながふみさんの『大奥』が大好きで、200年ぐらいを物語として描くときのエピソードの切り取り方が秀逸なんですよね。時代ごとの面白いポイントだけつかんでいく感じで、それでいて全体のストーリーにも納得感がある。ああいう書き方ができたらいいな、というのは今回、思っていたことです」

 読書史の本であると同時に、文化的生活をあきらめて長時間働くことを当然とする、今の社会のあり方を、本当にこれでいいのかと問いかける本でもある。

 読書や本についての本では、自己啓発書のベストセラーは否定的に扱われることが多い。映画『花束みたいな恋をした』でも、自己啓発書を読むようになった恋人を、本好きの女性は冷ややかに眺めるが、三宅さんの書き方はニュートラルで自己啓発書を必ずしも否定しない。

関連記事

トピックス

大谷の母・加代子さん(左)と妻・真美子さん(右)
《真美子さんの“スマホ機種”に注目》大谷翔平が信頼する新妻の「母・加代子さんと同じ金銭感覚」
NEWSポストセブン
トルコ国籍で日本で育ったクルド人、ハスギュル・アッバス被告(SNSより)
【女子中学生と12歳少女に性的暴行】「俺の女もヤられた。あいつだけは許さない…」 執行猶予判決後に再び少女への性犯罪で逮捕・公判中のクルド人・ハスギュル・アッバス被告(21)の蛮行の数々
NEWSポストセブン
二階俊博・元幹事長の三男・伸康氏が不倫していることがわかった(時事通信フォト)
【スクープ】二階俊博・元自民党幹事長の三男・伸康氏が年下30代女性と不倫旅行 直撃に「お付き合いさせていただいている」と認める
NEWSポストセブン
雅子さまにとっての新たな1年が始まった(2024年12月、東京・千代田区。写真/宮内庁提供)
《雅子さま、誕生日文書の遅延が常態化》“丁寧すぎる”姿勢が裏目に 混乱を放置している周囲の責任も
女性セブン
M-1王者であり、今春に2度目の上方漫才大賞を受賞したお笑いコンビ・笑い飯(撮影/山口京和)
【「笑い飯」インタビュー】2度目の上方漫才大賞は「一応、ねらってはいた」 西田幸治は50歳になり「歯が3本なくなりました」
NEWSポストセブン
司忍組長も姿を見せた事始め式に密着した
《山口組「事始め」に異変》緊迫の恒例行事で「高山若頭の姿見えない…!」館内からは女性の声が聞こえ…納会では恒例のカラオケ大会も
NEWSポストセブン
浩子被告の顔写真すら報じられていない
田村瑠奈被告(30)が抱えていた“身体改造”願望「スネークタンにしたい」「タトゥーを入れたい」母親の困惑【ススキノ首切断事件】
NEWSポストセブン
「好きな女性アナウンサーランキング2024」でTBS初の1位に輝いた田村真子アナ(田村真子のInstagramより)
《好きな女性アナにランクイン》田村真子、江藤愛の2トップに若手も続々成長!なぜTBS女性アナは令和に躍進したのか
NEWSポストセブン
筑波大学・生命環境学群の生物学類に推薦入試で合格したことがわかった悠仁さま(時事通信フォト)
《筑波大キャンパスに早くも異変》悠仁さま推薦合格、学生宿舎の「大規模なリニューアル計画」が進行中
NEWSポストセブン
『世界の果てまでイッテQ!』に「ヴィンテージ武井」として出演していた芸人の武井俊祐さん
《消えた『イッテQ』芸人が告白》「数年間は番組を見られなかった」手越復帰に涙した理由、引退覚悟のオーディションで掴んだ“準レギュラー”
NEWSポストセブン
10月1日、ススキノ事件の第4回公判が行われた
「激しいプレイを想像するかもしれませんが…」田村瑠奈被告(30)の母親が語る“父娘でのSMプレイ”の全貌【ススキノ首切断事件】
NEWSポストセブン
12月6日に急逝した中山美穂さん
《追悼》中山美穂さん、芸能界きっての酒豪だった 妹・中山忍と通っていた焼肉店店主は「健康に気を使われていて、野菜もまんべんなく召し上がっていた」
女性セブン