国内

ゆるブラ大人気も「ワイヤー入りとの使い分けが吉」と専門家

ラク・可愛い・ボリュームキープ 3拍子揃った「ゆるブラ」人気

 戦う女性をイメージしたよろい風、すずと軟鉄製のカップ――女性用下着メーカーのトリンプ・インターナショナル・ジャパンが先日、世相を反映するブラジャーとして、「女性維新ブラ」を発表した。オリンピックをはじめ、世界的な活躍が目覚ましい女性たちを応援する気持ちを込めたという。

 確かに女性の活躍は目覚ましい。だが一方で、あるいはそれだからこそ、女性らしさを包むブラジャーには癒しを求める傾向も強まっているようだ。ここ数年、“ゆるブラ”とも言われるワイヤーなしのブラジャー市場が広がっている。

 総合雑貨店「無印良品」が今年3月に発売した「ノンワイヤーブラジャー」は、売り上げが計画の3倍で推移する滑り出しを見せた。綿主体の素材を使い、肌にあたる縫い目を少なくするなど刺激を抑えて着心地の良さを実現し、20~30代の若い購入者が増えたという。

 通販大手のセシールの人気商品は、独自の3D立体加工を施した「3D-BRA(R)」シリーズだ。ワイヤーなしでもバストが広がらず、ぷるんとした上向きバストを創り出す。今冬発売された40周年記念アイテムは、贅沢な質感のサテン生地を使用し、ラクな付け心地と上質感を両立させている。

 婦人下着最大手ワコールの子会社ウンナナクールは、2010年から“造形性のあるノンワイヤーブラジャー”をコンセプトとした「FUN FUN WEEK」の発売を始めた。1年間で10万枚売り上げるという人気シリーズで、昨年からはアーティストとのコラボレーションを開始。現在、前衛芸術家・草間彌生(くさまやよい)氏デザインのブラジャーが人気を博している。

 百貨店の下着売り場の40代店員も、ワイヤーなしを求める女性は増えていると語る。「かつてノンワイヤーと言えばスポーツブラというイメージが強く、ラクだけど胸の形が綺麗に見えない、ブラジャー自体は可愛くないものが多かったんです。ですが、ここ数年で、質もデザインも進化しました。ワイヤー入りは、胸のサイズにきちんと合っていないと痛くなったり、痕が付いたりしますよね。その点、ワイヤーなしは、付けている本人も、見た目にも、柔らかい胸を維持できる。しかもリーズナブルです」

 こうした流行の背景には、社会情勢も関係しているようだ。ブラジャー研究家の青山まりさんは、ゆるブラブームをこう見る。

「景気を反映している一面があります。数年前まで“よせてあげて”ブームが続きましたが、不景気になって、女性たちも多くのストレスを抱えている。癒されたい、リラックスしたいという気持ちが、ラクなブラジャーへ向かわせている要因となっています。日本人の胸も大きくなってきて、頑張って大きく見せる必要がなくなってきたという面もあります」

 さらに、付ける側だけではなく、売る側の事情もあるようだ。

「日本は、ブラジャーのサイズがJIS規格で決められており、アンダーバストサイズは5センチ刻み、その上にカップサイズは、2.5センチ刻み……と、非常に細かいのです。このため、メーカーや販売店は在庫管理が大変という一面があります。一方、ノンワイヤーのソフトタイプは、S、M、Lとサイズの種類が少ないため、在庫管理の面で効率が良いという点がありますね」

 なるほど、ゆるブラが増えるわけである。とはいえ、常時ゆるブラでよいのかと言えば、そうではないと青山さんは指摘する。ワイヤー入りの機能性はやはり見逃せないようだ。

「よく、家に帰ったらブラジャーを外してしまう、という声を聞きますが、“下垂”しない綺麗なバストを維持するためには、外してしまうのではなく、外出時と家でのブラジャーの使い分けがおすすめです。ワイヤー入りはお肉を胸に寄せ、形を整えますから、外出時は、補整を目的としたワイヤー入りのしっかりとしたブラジャーをつける。家では、身体に負担の少ないノンワイヤーに着け替えるのです」

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン