ライフ

カロリー気にする人に残念情報 カロリー表示は±20%誤差許容

 ファミレスのメニューや持ち帰り用食品のラベルなど、身の回りの様々なところに「カロリー」が表示されている。細かく一ケタ単位で記されているので正確な数字だと思いがちだが、それは違う。

 今回、取材班は実際に店頭に並ぶ食品、あるいはテイクアウト可能なメニューを購入し、専門の検査会社でカロリーの数値を検証した。すると、以下の商品で表示を大きく上回るカロリーが計測された。

【有名とんかつチェーンの「テイクアウト用ヒレカツ」】
 ●表示/365kcal→実測値/504kcal=約38%オーバー

【有名カレーチェーンの「ハンバーグカレー」】
●表示/929kcal→実測値/1114kcal=約20%オーバー

【大手ファミレスの「ミックスプレート(ハンバーグ、エビフライなど)」】
●表示/823kcal→実測値/909kcal=約10%オーバー

 もちろん、同じレシピで調理しても食材の産地や季節などによってカロリーの数値がある程度変化するのは仕方のないことだろう。ただ、それを踏まえても超過幅はあまりに大きい。

 外食や買い物のたびに数値に注目していた人には残念なお知らせだが、実は「カロリー表示」は極めてアバウトなものだ。健康増進法では表示から「プラスマイナス20%」までの誤差が許されている。つまり前述の3例で言えばアウトなのは表示から38%超過のトンカツだけ。カレーのように900kcal台の表示のものが1100kcal超であってもギリギリセーフなのである。

 しかも、誤差が法で認められた範囲を超えていても特に罰則はない。「任意の表示なので消したり修正したりしてもらうよう注意していくことになる」(消費者庁食品表示企画課)といい、また消費者庁では何らかの情報提供がない限りは、特に表示が正確かの調査もしていないという。
 
 もちろん、役所に強い権限を与えればいいというものではないが、国は表示義務化の検討も進めている。カロリー表示の実態を知らないと、消費者は不正確な数値に振り回されることになりかねない。

 カロリー表示の数値は、【1】検査会社が実際に測定している場合、【2】文科省が作成した「日本食品標準成分表」をもとに栄養士が計算している場合の2パターンがある。

  取材班は今回、食品の栄養成分分析やカビなどの微生物検査を業務とする「食品微生物センター」の協力のもと、市販の食品のカロリー表示を検証した。同センターでは専用のミキサーで食品を粉砕し、近赤外線を照射する最新の測定装置を用いてカロリーを計測する。食品を粉砕したサンプルからの反射光の波長の違いにより、たんぱく質や脂質などの成分を特定し、カロリーを算出していく。

 この機器は従来より計測に時間がかからないため、商品開発のスピードを上げたい大手スーパーやコンビニで導入が進んでいる。そのせいか、今回、スーパーで売られる惣菜(餃子、ポテトサラダ)も検証したが、表示からの誤差はいずれも5%以内だった。

 一方、冒頭の3例のチェーン店はいずれも【2】の方法で算出した値を表示していた。栄養士が計算する場合、食材が多くなると計算が複雑になり、油で揚げる場合は食材の形状や水分量を踏まえた吸油率を設定しなければならない。計算する栄養士によって結果にブレが出やすくなる。

●文/鵜飼克郎(ジャーナリスト)

※SAPIO2013年12月号

関連記事

トピックス

驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン