とはいえ、エクササイズは三日坊主で終わってしまう人も多いもの。

「三日坊主なんてすばらしい! 私はこれまで多くのかたにヨガを教えてきましたが、1日でやめてしまう人が7割いるとみています(笑い)。

 脱落してしまう人の中には、張り切りすぎたり、筋肉痛に襲われて断念する、何らかの理由で1回できなかったらやめてしまうなど、自分に厳しすぎる人が多いんです。でも、三日坊主上等! 三日坊主でも、気がついたらまた挑戦すればいいんです!! 1日に30回やって断念するくらいなら、1日2〜3回を1日おきに続ける方が効果は期待できますよ」

【STEP1】まずは、お腹と股関節を伸ばして緩める

【1】両手と両ひざを床につけ、手は肩幅、足は腰幅に広げる

【1】両手と両ひざを床につけ、手は肩幅、足は腰幅に広げる

【1】両手と両ひざを床につけ、手は肩幅、足は腰幅に広げる。

【2】右ひざを両手の間にくるようにして前に出し、左足は足裏を上に向けたままできるだけ後ろに伸ばす

【2】右ひざを両手の間にくるようにして前に出し、左足は足裏を上に向けたままできるだけ後ろに伸ばす

【2】右ひざを両手の間にくるようにして前に出し、左足は足裏を上に向けたままできるだけ後ろに伸ばす。

【3】上体を起こし、背中が丸くならないようにまっすぐ伸ばす。このとき、伸ばした足の下腹部まわりがしっかり伸びていることを意識し、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ

【3】上体を起こし、背中が丸くならないようにまっすぐ伸ばす。このとき、伸ばした足の下腹部まわりがしっかり伸びていることを意識し、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ

【3】上体を起こし、背中が丸くならないようにまっすぐ伸ばす。このとき、伸ばした足の下腹部まわりがしっかり伸びていることを意識し、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。

【4】右手を体の横に置き、左手を上にあげ、上体を右に倒す。太ももからわき腹まで伸びていることを意識し、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。反対側も同様に、各5回行う

【4】右手を体の横に置き、左手を上にあげ、上体を右に倒す。太ももからわき腹まで伸びていることを意識し、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。反対側も同様に、各5回行う。

骨盤を立てて背筋を伸ばすだけで、お腹が伸びるのを感じるはず。

「上のメソッドによって骨盤の傾きを整え、内臓が正しい位置に戻ることによって、不自然なお腹のぽっこりは引っ込みます。とはいえ、1回やったからといって一気にキュッと凹むわけではありませんが、お腹が伸びているのを感じます。お腹が伸びると腸の働きがよくなり、トイレに行く回数が増えます。

 女性は加齢によって骨盤底筋が衰えがち。骨盤の中には膀胱、子宮、直腸などがあり、尿道、腟、肛門をコントロールしているため、尿失禁などの健康トラブルの原因になります。【3】で上体をまっすぐに伸ばしたときに肛門に力を入れれば、骨盤底筋にも力が入って鍛えられますよ」 

 力を入れて伸ばすだけでなく、力を抜いて【1】の状態に戻すことも、このメソッドでは大切だ。硬いゴムをビヨーンと伸ばして緩め、また伸ばして緩めることを繰り返しているとやわらかくなる。筋肉もこれと一緒。力を入れた後に緩める動きも意識して、「お腹よ凹め」と念じながら行えば、柔軟効果も鍛える効果も高まるそうだ。

【STEP2】股関節と縮こまりがちな胸も開いて体幹を整える

【1】両ひざをつき、手は肩の真下にくるようにして四つん這いになる

【1】両ひざをつき、手は肩の真下にくるようにして四つん這いになる

【1】両ひざをつき、手は肩の真下にくるようにして四つん這いになる。

【2】右ひざを軸にして右ひざから下を外側に90度広げ、左足を後ろに伸ばす。次に左手を床から離す

【2】右ひざを軸にして右ひざから下を外側に90度広げ、左足を後ろに伸ばす。次に左手を床から離す

【2】右ひざを軸にして右ひざから下を外側に90度広げ、左足を後ろに伸ばす。次に左手を床から離す。

【3】右手を床につけたまま体を起こし、左手を体側に置く。腰を伸ばして胸を開く。右手と右ひざ、左足のかかとが一色線上に並ぶようにして、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。反対側も同様に。各5回

【3】右手を床につけたまま体を起こし、左手を体側に置く。腰を伸ばして胸を開く。右手と右ひざ、左足のかかとが一色線上に並ぶようにして、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。反対側も同様に。各5回

【3】右手を床につけたまま体を起こし、左手を体側に置く。腰を伸ばして胸を開く。右手と右ひざ、左足のかかとが一色線上に並ぶようにして、ゆっくり呼吸しながら5秒キープ。反対側も同様に。各5回。

上級者用

上級者向け。余裕があれば伸ばした足を上げ、床と平行になるようにしてみよう

 ヨガの「門のポーズ」の簡易版。足裏とひざ、手の3点に均等に力をかけて、バランスを取るのがポイント。バランスを取るのが難しい場合は、背筋を伸ばして“両ひざ立ち”の状態から【3】のように片足を伸ばし、ひざをついている方の手を床につけて行おう。

【STEP3】Cカーブ腹筋で深層筋を鍛える

【1】両足をそろえて軽くひざを曲げて骨盤を立て、背筋をまっすぐ伸ばして座る。両手のひらを合わせ、腕を肩の高さでまっすぐ伸ばす

【1】両足をそろえて軽くひざを曲げて骨盤を立て、背筋をまっすぐ伸ばして座る。両手のひらを合わせ、腕を肩の高さでまっすぐ伸ばす

【1】両足をそろえて軽くひざを曲げて骨盤を立て、背筋をまっすぐ伸ばして座る。両手のひらを合わせ、腕を肩の高さでまっすぐ伸ばす。

【2】下腹部に力を入れたまま背骨を曲げる。【1】の状態から骨盤を後ろに傾け、腰から背中がC字のカーブを描くように後ろに倒す。このとき、肛門を締めるように意識すると下腹部に力が入りやすい

【2】下腹部に力を入れたまま背骨を曲げる。【1】の状態から骨盤を後ろに傾け、腰から背中がC字のカーブを描くように後ろに倒す。このとき、肛門を締めるように意識すると下腹部に力が入りやすい

【2】下腹部に力を入れたまま背骨を曲げる。【1】の状態から骨盤を後ろに傾け、腰から背中がC字のカーブを描くように後ろに倒す。このとき、肛門を締めるように意識すると下腹部に力が入りやすい。

NG。後ろに倒れることを意識しすぎると下腹部に力が入らず、引き締め効果がなくなるので、倒れ過ぎに要注意

NG。後ろに倒れることを意識しすぎると下腹部に力が入らず、引き締め効果がなくなるので、倒れ過ぎに要注意

 一般的な腹筋は、表層部にある腹直筋を鍛えるもので、地味でつらいイメージがある。だが、“Cカーブ腹筋”は、深層筋の“腹横筋”と、上半身と下半身をつなぐ“腸腰筋”に刺激を与えられるメソッドで、腰から背骨をカーブさせる(曲げる)ことで下腹部を鍛える効果を高められる。

関連記事

トピックス

NHK次期エースの林田アナ。離婚していたことがわかった
《NHK林田アナの離婚真相》「1泊2980円のネカフェに寝泊まり」元旦那のあだ名は「社長」理想とはかけ離れた夫婦生活「同僚の言葉に涙」
NEWSポストセブン
米国の大手法律事務所に勤務する小室圭氏
【突然の変節】小室圭さん、これまで拒んでいた記念撮影を「OKだよ」 日本人コミュニティーと距離を縮め始めた理由
女性セブン
公式X(旧Twitter)アカウントを開設した氷川きよし(インスタグラムより)
《再始動》事務所独立の氷川きよしが公式Xアカウントを開設 芸名は継続の裏で手放した「過去」
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さんを待つ“奥さま会”の習わし 食事会では“最も年俸が高い選手の妻”が全額支払い、夫の活躍による厳しいマウンティングも
大谷翔平の妻・真美子さんを待つ“奥さま会”の習わし 食事会では“最も年俸が高い選手の妻”が全額支払い、夫の活躍による厳しいマウンティングも
女性セブン
現役を引退した宇野昌磨、今年1月に現役引退した本田真凜(時事通信フォト)
《電撃引退のフィギュア宇野昌磨》本田真凜との結婚より優先した「2年後の人生設計」設立した個人事務所が定めた意外な方針
NEWSポストセブン
広末涼子と鳥羽シェフ
【幸せオーラ満開の姿】広末涼子、交際は順調 鳥羽周作シェフの誕生日に子供たちと庶民派中華でパーティー
女性セブン
林田理沙アナ。離婚していたことがわかった(NHK公式HPより)
「ホテルやネカフェを転々」NHK・林田理沙アナ、一般男性と離婚していた「局内でも心配の声あがる」
NEWSポストセブン
中森明菜復活までの軌跡を辿る
【復活までの2392日】中森明菜の初代音楽ディレクターが語る『少女A』誕生秘話「彼女の歌で背筋に電流が走るのを感じた」
週刊ポスト
世紀の婚約発表会見は東京プリンスホテルで行われた
山口百恵さんが結婚時に意見を求めた“思い出の神社”が売りに出されていた、コロナ禍で参拝客激減 アン・ルイスの紹介でキャンディーズも解散前に相談
女性セブン
真美子夫人は「エリー・タハリ」のスーツを着用
大谷翔平、チャリティーイベントでのファッションが物議 オーバーサイズのスーツ着用で評価は散々、“ダサい”イメージ定着の危機
女性セブン
猛追するブチギレ男性店員を止める女性スタッフ
《逆カスハラ》「おい、表出ろ!」マクドナルド柏店のブチギレ男性店員はマネージャー「ヤバいのがいると言われていた」騒動の一部始終
NEWSポストセブン
殺人未遂の現行犯で逮捕された和久井学容疑者(51)。ストーカー規制法違反容疑の前科もあるという
《新宿タワマン刺殺事件》「助けて!」18階まで届いた女性の叫び声「カネ返せ、カネの問題だろ」無慈悲に刺し続けたストーカー男は愛車1500万円以上を売却していた
NEWSポストセブン