グラビア

料理雑誌元編集長絶賛の豚コマ・玉ネギ・ニラのボリューム丼


 一口に丼モノといっても、カツ丼、親子丼、鰻丼……と、多種多様。今回は、雑誌『料理王国』元編集長、土田美登世氏がセレクトした『札幌軒』(東京・文京区大塚)の「肉丼」を紹介します!

 学生時代、ボリューミィで味の濃いものが食べたくなると、たまに選んでいたのがこの「肉丼」。店内の客ががっしりとした男たちばかりのときもあって、みんな肉丼をガツガツ食べていた。それもそのはず。実はこの丼はもともと、近所にある拓殖大学の運動部員たちにお腹いっぱい食べてもらおうと先代の主人が考案したものなのだ。レジにある相撲部の看板はその証である。

 作り方はとてもシンプル。豚のこま切れ肉を玉ネギとニラとともに炒め、特製の甘辛いタレをかける。ご飯にのせ、ゴマをかけて仕上げ。これだけ。

 庶民派の味だと思う。でも、複雑な味わいもあるから真似できそうでできないんだろうな。聞けば、チャーシューを煮込んだときの醤油タレを使っているのがポイントという。熱々のご飯の上に焼き肉をのせて食べると文句なしにうまい。そんな直球が体育会系丼にふさわしい。

■『札幌軒』の「肉丼」 690円(生卵付きは740円)

【住所】東京都文京区大塚1-4-10
【電話番号】03-3947-9225
【営業時間】11時-24時
【定休日】日
【カード】不可

 東京メトロ・丸ノ内線茗荷谷駅すぐ。改札を出たら「肉丼」と書いた赤い旗が見えるのですぐわかる。オープン37年だが、今年2月に新築ビルの2階へ移転したばかり。もともとはラーメン店で「味噌ラーメン(740円)」などもあるが、客のほとんどは丼を注文。ニンニクたっぷりの「男の肉丼(790円)」ほか、「チューシュー丼(790円)」「ブーブー丼(740円)」がある。

撮影■河野公俊

※週刊ポスト2010年10月29日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中村芝翫と三田寛子
三田寛子、夫・中村芝翫と愛人の“半同棲先”に怒鳴り込んだ「絶妙タイミング」 子供たちも大事な時期だった
週刊ポスト
大学受験に向けて動き出されている悠仁さま(写真/JMPA)
悠仁さまの東大受験に暗雲、推薦枠での入学には極めて高いハードル 進学先候補に東京農業大学、玉川大学、筑波大学
週刊ポスト
杏
【全文公開】杏、帰国時に極秘入院 ワンオペで子育てしながらの仕事、元夫・東出昌大 の言動でストレスも 体が悲鳴で短期の検査入院か
女性セブン
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
女性セブン
全国ライブ中の沢田研二
《ファンの声援にブチ切れ》沢田研二が「見てわからんか!」とステージ上で激怒し突っ込んだ「NGワード」
NEWSポストセブン
一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン