国内

便所に閉じ込められた女性 9日後に脱出するもその間に母死亡

自宅トイレに女性が9日間ものあいだ閉じ込められるという事件が発生した。

97才の母親とふたり暮らしだった63才のA子さん。母親は10月初旬から、間質性肺炎で入院。A子さんは2010年6月にそれまで勤めていた会社を辞めており、毎日、母親の看病のため病院とマンションを往復する日々を送っていた。

母の入院から1か月が経った11月4日午前1時ごろだった。A子さんは就寝前にパジャマに着替え、トイレにはいった。その瞬間、「バタン」という大きな音とともにドアがパタッと閉まってしまった。ドアを開けようとしたが、びくともしない。どうやらトイレの前の廊下に立てかけてあった、コタツ一式がはいった段ボールが倒れて、つっかえ棒のようになり、ドアが開かなくなってしまったらしい。

トイレには窓も時計もない。時間を知る方法は、翌日になってわかった。換気扇を通してはいってくる、朝8時30分に始まり、昼1時間の休憩をはさんで夕方6時に終わる工事現場の音だった。

結局、A子さんは9日間もトイレで生活をするはめに…。

本誌は、そのA子さんに話を聞くことができた。また、A子さんは救出後に、トイレでの生活について手記を綴っていた。

閉じ込められてから2日目、目を覚ますと口の中がカラカラで、唇はひび割れ、歯茎は真っ白。

<このままでは脱水症状になると思い、トイレの手洗い水を飲めるかどうか不安であったが、飲んでみたら意外と美味しく感じた>(手記より。以下< >は手記引用)

そして3日目…。

<暇なのでトイレの隅々まで見廻し、今まで気になっていた奥の隅々の掃除と、便座を徹底的に磨いた。今までトイレは不浄なところと思っていたのに、ここで暫く暮らすとなると綺麗にせずにはいられなかった>

1週間以上が経過した8日目には…。

<泣きたいと思っても不思議と涙が出ない。脱水しているからか>

A子さんを救ったのは入院中の母親だった。閉じこめられて7日目に、母親は看護師に「娘が見舞いに来ない。連絡してほしい」と訴えたという。それから病院は何度も自宅に電話をしたが応答がないため、9日目の朝、警察に通報。救助となったのだった。だが、母親はA子さんが駆けつけたとき、すでに意識はなかった。

※女性セブン2010年12月31日・2011年1月1日号

関連キーワード

トピックス

ギリシャ訪問を無事終えられた佳子さま(時事通信フォト)
佳子さま、ギリシャ訪問時のファッション報道がフィーバー「北風と太陽」注目されるプリンセスの動向
NEWSポストセブン
【初主演海外ドラマが続編決定】山下智久、ワールドワイドな活躍を支える「夜遊びやめてジム通い」「家族による万全のサポート」
【初主演海外ドラマが続編決定】山下智久、ワールドワイドな活躍を支える「夜遊びやめてジム通い」「家族による万全のサポート」
女性セブン
愛子さま
愛子さま、近い立場で他愛のない話をできるのは佳子さまだけ 「どこのコスメを使われているのですか?」と真剣に相談も
女性セブン
小学館が公表した「調査報告書」より抜粋
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家の交代要請は妥当だったのか 小学館調査報告書のポイント
NEWSポストセブン
黒柳徹子のミュージアムができる
【人生の集大成】黒柳徹子の“ミュージアム”が軽井沢に建設中 計画をリードするのは“ビーズ界のカリスマ”
女性セブン
“渡される側”のリアルを明かす田原総一朗氏(写真/共同通信社)
【証言・官房機密費】田原総一朗氏が明かす“渡される側”のリアル 和服の女性が渡した紙袋に入っていた「100万円の封筒が10個」
週刊ポスト
世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
小学館が公表した「調査報告書」より抜粋
『セクシー田中さん』小学館調査報告書 日本テレビとの契約時のやりとり詳報「脚本もしくは詳細プロットの体裁で」
NEWSポストセブン