ライフ

男性看護師 30歳超の志望者にとって極めて狭き門という現実

 より女性の仕事をイメージする「看護婦」という名称が、男女ともに使える「看護師」に変わったのは2002年からだ。看護職の男性進出が進んでいるが、見えない壁もある、とコラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

 * * *
 こう感じるのは少数派かもしれないけれど、病院やクリニックで男性看護師が自分の担当になると少し楽な気持ちになる。もちろん看護師の仕事の良し悪しは性差より個人差が大きいのだが、病気で心身ともに弱った自分を理解してくれるのは同性のほうだろう、という感覚が私にはあるのだ。

 でもって、話題をさらにトリビアルな方向に進めれば、5月12日は「看護の日」である。日本看護協会のHPによれば、「看護の日」は〈21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わずだれもが育むきっかけとなるよう〉に旧厚生省が制定したものとのことだ。1990年の話である。

 なぜ5月12日かといえば、それは近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日であり、世界的にも「国際看護師の日」とされているからなのだが、日本での制定の背景には、市民・有識者による「看護の日の制定を願う会」という運動があったそうだ。「願う会」の趣意書を読んでみると、こんな2つの文章が目に留まる。

〈看護の心、ケアの心を、ひろく国民の、女も男も等しく分かち合い、特に21世紀の高齢化社会を担っていく子供たちにも、その心をはぐくんでいきたいというつよい願いから発するものです〉

〈看護の心が社会に根づけば、おのずから、看護婦の社会的地位も向上し、看護の場が魅力ある職場となりましょう。男女ともに、誇り高い職業としてナースをライフワークとする人々も増えるのではないでしょうか〉

 いずれの引用文中にも含まれているのは、〈老若男女を問わず〉〈女も男も等しく分かち合い〉〈男女ともに〉といったフレーズだ。そう、その意味を裏返すと、「看護の日」の制定当時のナースはまだまだ閉じた女たちの仕事なのだった。昔から精神科病棟では「看護人」と呼ばれる男たちが働いていたが、その他の領域で男性ナースは極めて稀な存在だった。この職業の名称が男女の別を問わない「看護師」に統一されたのも、2002年の保健師助産師看護師法の施行の時だ。21世紀に入ってからようやくそうなったのである。

 ただ、男性ナースの数は、男女雇用機会均等法施行の1986年頃から増えて続けていた。女の職場に男が少しずつ進出し、厚生労働省の最新データを見ると、2012年の男性看護師数は6万3321人で10年前の約2.4倍になっている。看護師全体101万5744人のうち6.2%を男性が占める。

 いまや看護師志望の男性も珍しくなくなった。特にリーマンショック以降は、年収400万円前後を堅実に稼ぎ続けられる希少な優良資格職として、異業種から看護職に転身を図る社会人男性が増えている。安定して稼げるから、という理由だけで通用するような甘い仕事ではないが、〈男女ともに〉という「看護の日」の理念に現実世界が近づき始めたともいえる。

 けれども、だ。そんな今日においても、男性が看護師になるのは簡単じゃない。医療現場からのニーズは拡大しているそうだが、もし社会人男性が看護師を目指すなら、想像以上にハードルは高いと覚悟したほうがいい。女の職場で働くことの様々な困難も当然待ち構えているが、それ以前の看護学校に入るところからしてひどく難しいのだ。

 具体的に見ていこう。看護師国家試験を受験するには、看護師養成課程のある大学(4年制)か専門学校(3年制)を卒業しなければならない(卒業見込みの者も含む)。卒業するにはお金がどれだけ必要か。

 学校によってピンキリなので、以下はあくまで目安である。もっともお金がかかるのは私立大学の看護学部看護学科を選んだケースだ。入学金と授業料などの学費だけで、卒業までに450万~700万円を払わなければならない。国立は全学部共通で250万円。公立もだいたいそんなものだ。私立と比べたらだいぶ安いが、そのぶん入試突破の難度は高い。さらに、これは専門学校もそうなのだが、看護師養成はすべて全日制だ。仕事を続けながらは無理だし、カリキュラムがタイトなのでバイトにあまり時間が割けない。4年間、お金が出ていく一方の生活を続けられる人でないと大学進学は難しい。

 そんなこともあって、社会人からの転身組には、3年制の専門学校を検討する人が多い。でも、こちらも私立は卒業までに200万~300万円はかかる。対して、国公立は安い。国立は150万円前後の学校が多く、県立や市立などの公立看護専門学校だと3年間の学費が100万円前後で済む学校もたくさんあり、中には50~60万円で卒業できる学校だって混じっている。私立大学と比べたら、なんと学費を10分の1に抑えることも不可能ではないのだ。だから、社会人組は公立専門学校に殺到する。結果、入試倍率10倍は当たり前という状況になっている。

関連記事

トピックス

世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
小沢一郎氏の「知恵袋」と呼ばれた平野貞夫・元参議院議員(写真/共同通信社)
【官房機密費を知り尽くした男】平野貞夫・元参院議員が語る“授受”のリアル 「本格的に増額されたきっかけは日韓国交正常化」
週刊ポスト
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン