国際情報
2018.06.27 07:00 NEWSポストセブン
香港の魚の60%からマイクロプラスチック 健康に影響も

人間の健康に影響も
香港の海鮮料理に使われている魚の60%が微小なプラスチックであるマイクロプラスチックを摂取しており、それらを食べた人間の健康に影響を及ぼす可能性があることが明らかになった。英BBC放送が、香港の地元大学や環境保護団体グリーンピースの調査結果として報じた。
マイクロチップは通常、5mm以下の微小なプラスチックの破片。海に囲まれている香港では海岸に捨てられたペットボトルなどのプラスチック製品が紫外線や熱、波によって砕けてできるという。
グリーンピースなどによると、香港では使い捨てプラスチックの削減目標もなく、ペットボトル類の投棄はほぼ野放し状態だ。香港政府当局は毎年1万6000トンの海の廃棄物を撤去しているが、それでも大量のマイクロプラスチックが魚に摂取されている。
エルビス・アウ香港政府環境保護署・副署長はBBCに対して、「我々も危惧している。香港市民の健康被害などの調査を行い、対策を検討している」と語ったうえで、来年をめどに香港の政府機関の庁舎などに設置されている自動販売機ではペットボトル飲料の取り扱いを禁止することにしている。
とはいえ、すべてのペットボトル飲料を製造禁止にすることは事実上不可能だ。マイクロプラスチックには有害物質がくっつきやすいうえ、ただでさえ小さいことから、魚や鳥が食べやすく、海の生き物の体内でマイクロプラスチックの検出例は増えているのが現状だ。
関連記事
トピックス

変化する新型コロナ感染危険地域 都市部も地方も安全ではない
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

『知ってるワイフ』大倉忠義 “ダメ男”役がなぜ似合うのか
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン

バイデン時代の幕開けを中国移民やトランパーはどう見たか
NEWSポストセブン

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
女性セブン

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
NEWSポストセブン