ライフ
2018.12.16 07:00 女性セブン
宝くじ 1億円以上の当せん者は「25時間に1人」ペース

25時間に1人のペースで億万長者が誕生しているという
「高額当せん者誕生ペース」が、全国自治宝くじ事務協議会から発表された。これは、2017年4月から2018年3月までの1年間に、10万円以上の高額当せん者がどれくらいのペースで誕生しているのかを調べてまとめたものだ。
金額別では、10万円以上の当せんが18万7217本で、これは、1日に568人が当せんした計算に。つまり、3分に1人のペースで当せん者が誕生していることになる。前回の調査では4分に1人だったので、ペースは早まっていることがわかる。その理由としては、ジャンボ宝くじなどでの中間賞金が充実したことや、新しく「ビンゴ5」が登場したことなど考えられる。
さらに、100万円以上は26分に1人、1000万円以上は4時間に1人、1億円以上は25時間に1人のペースで誕生している。
2018年12月21日まで発売されている3種類の年末ジャンボの発行枚数から計算すると、2018年の大みそかには72人の億万長者が誕生すると同時に、全国で16万人以上が10万円以上の当たりくじを手にすることとなる。日本の人口は約1億2000万人なので、750人に1人が、年明けに当せん金を受け取りに行くことになるわけだ。平成最後の年末ジャンボ、期待したいところだ。
※女性セブン2019年1月1日号
関連記事
トピックス

GACKT、「分かってねえ!」と激怒し出国 愛犬譲渡炎上のその後
NEWSポストセブン

江本孟紀「アスリート議員は“ベンチがアホ”とは言えない」
NEWSポストセブン

青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン

ビートたけしが若者に「スマホを手放す勇気を持て」と語る理由
NEWSポストセブン

渡辺真知子が明かす百恵さん秘話「年下なのにあふれんばかりの包容力」
女性セブン

地震発生時のTVカメラマンにネット民が賞賛 同業者たちの弁
NEWSポストセブン

小川彩佳と田中みな実 青学テニスサークルの先輩・後輩だった頃
週刊ポスト

21才で結婚した山口百恵さん 幸せなだけではなかった一般人生活
女性セブン