国内

コロナ対策で散々日本を叩いた米に「お手並み拝見」的空気

「グランド・プリンセス」では、21人が新型コロナウイルスに感染していることが明らかに(AFP=時事)

 横浜沖で約700人の新型コロナウイルス感染者が明らかになったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の姉妹船「グランド・プリンセス」でも21人の感染者が明らかになった。サンフランシスコ沖に停泊していたが、近くのオークランドに入港し、アメリカ人の乗客はカリフォルニア、テキサス、ジョージアの米軍関連基地で隔離されるという。

 海外メディアはダイヤモンド・プリンセスの際の日本の対応を「浮かぶ監獄」「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本」「基本的人権の侵害」などと報じていたが、今回はどうか。

 日本時間9日午前段階では状況の劇的な変化が見られないこともあり、ワシントン・ポストは比較的冷静な報道をしている。上記「基本的人権の侵害」は同紙の報道だが、彼らはグランド・プリンセスについてどう報じているか。

 アメリカ国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウキ氏の意見として、イタリアのように地域閉鎖の「可能性はある」と言及。そして、同氏のこんなコメントを紹介した。

「過度に警告したくはないが、今の拡散状況を見るにつけ、何が起こってもおかしくない。だからこそ、我々は感染拡大を封じ込め、軽減するためのあらゆる行動をしなくてはならない」

 そのうえで、グランド・プリンセスの乗客の話として、船長が6日夜に船が近々入港するとアナウンスしたことを祝ったという話も紹介。その乗客によると前向きな気持ちを維持できているそうで、エクササイズのビデオを見たり、クルーズ船を舞台にしたコメディドラマ『ラブ・ボート』の再放送を観たりしたという。

 この乗客は「私達はユーモアの感覚をまだ持ち続け、いかなる状況でも笑い続けています」「私達の部屋はバルコニーがあって新鮮な空気を吸えるからラッキーだった」とも語った。

 そのうえで、同紙は「基本的人権の侵害」と評したダイヤモンド・プリンセスについても言及。約700人の感染者を出したことを挙げ、「専門家は“浮かぶ培養工場”となった容器であり、公衆衛生上の失敗」と相変わらず手厳しい。

 そして米国公衆衛生局長官のジェローム・アダムス氏が語った対策も紹介している。それは大勢が集まる場所への参加は避けるべきであり、ケアハウスで17人が亡くなったシアトルのように学校を閉鎖し、より多くの従業員を自宅で働かせるべき、ということだ。

◆海外メディアへの恨み節

 この2点については日本と同じような対策だといえよう。こうした状況について、日本のネットユーザーはアメリカの対策を注視しているという。この2か月ほど新型コロナウイルス関連のネットの声を見続けてきたネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、「海外メディアに対して一泡吹かせてやりたいという空気を感じる」と語る。

関連キーワード

関連記事

トピックス

絶頂期のブルゾンちえみ。2017年撮影(時事通信フォト)
《ブルゾンちえみ》独立で芸名使えなくなった藤原しおり「SNS全閉鎖」の背景に“苦渋の決断”
NEWSポストセブン
サンゴの粉で
小雪が実践する「サンゴの粉で洗濯」 環境保全のためのはずが逆効果になってしまうことも
女性セブン
65才の2人を目撃
《65才とは思えない》ピンク・レディーのミーとケイ「すごい現役感」驚愕の私服姿
NEWSポストセブン
シャンパンファイトでは率先して輪の中心に(写真/共同通信社)
大谷翔平の食生活 得意料理はパエリア、酒は飲めるが必要性を感じないため飲まない
女性セブン
立候補した岸信千世(時事通信フォト)
岸信千世氏 当選前に会費1人2万円の大規模政治資金パーティー、お土産はドリップコーヒーパック1箱
NEWSポストセブン
みきママが離婚発表、“シングルファーザー宣言”の元夫に直撃 親権は「まだ決まってない」
みきママが離婚発表、“シングルファーザー宣言”の元夫に直撃 親権は「まだ決まってない」
女性セブン
除名されたガーシー氏(時事通信フォト・旧NHK党)
《キャラ変》ガーシー容疑者が「暴露系YouTuber」引退宣言 今後は「ドバイのおいしい店情報」発信へ
NEWSポストセブン
スーツ姿のサマになる(2022年。写真/共同通信社)
大谷翔平、ブランドと契約し「チームでいちばんダサい」から脱却 ヘアカットは水原通訳と近所の理髪店
女性セブン
「中村さん」と呼んでいた水トちゃん
水卜麻美アナの結婚秘話 中村倫也が交際バレないために芸能人御用達マンションに引っ越し、呼び方は「中村さん」
女性セブン
岸谷香&五朗の長男が
岸谷五朗&香夫妻の長男が、金髪ロン毛、口ピアスのYouTuberになっていた「小室圭さんを救いたい」発言も
女性セブン
リラックスした表情に多くのファンが胸キュン(左は水原氏。写真/共同通信社)
大谷翔平「バルコニーにジャグジー」「愛車はポルシェ」のカリフォルニア生活「近づくといい香り」証言も
女性セブン
介護ポストセブンがキャンペーンを実施中
【Amazonギフト券総額10万円分プレゼント!】無料読者会員サービス「介護のなかま」大募集!
NEWSポストセブン