涙の会食となった(写真はYouTubeより)
同社では株価が急落した当日に、社員に対して、「BTSは解散をまったく考えていない。解散の準備さえも進めていない」という旨のメールが配信されたという。
「すでに契約しているものや決まっているCMなどの仕事はこれからも7人で変わらずやる予定で年内にも撮影の予定が入っているんです。全員の兵役が終わった頃に向けて新曲の準備をするという声も上がっています。それに、遅くとも2030年までには7人そろった姿が見られると思うと安心しますよね」(前出・韓国のテレビ局関係者)
2030年というのは、韓国第2の都市・釜山が誘致を目指している国際博覧会(万博)が行われる年だ。ライバルはウクライナのオデーサのほか、イタリアのローマとサウジアラビアのリヤドだ。しのぎを削る釜山市の要請に応え、BTSは釜山万博の広報大使に就任すると韓国メディアは報じている。世界にその存在を知られているBTSにうってつけの大役だ。
その日が来たときには、ソロ活動で磨いた個性を持ち寄って、いままで以上の輝きを見せてくれるに違いない。
※女性セブン2022年7月7・14日号
グラミー賞授賞式でパフォーマンスを披露するBTS(写真/GettyImages)