▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 23)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員(撮影/惠原祐二)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員(撮影/惠原祐二)

(画像 2 / 23)

海に還される直前に船上で行なわれた学術調査。研究員が淀ちゃんの体長を測定し、14.69メートルと判明した(写真提供/田島木綿子)

海に還される直前に船上で行なわれた学術調査。研究員が淀ちゃんの体長を測定し、14.69メートルと判明した(写真提供/田島木綿子)

(画像 3 / 23)

調査のために淀ちゃんの皮を剥ぐ。国立科学博物館の田島木綿子研究員いわく「タイヤのゴムを素手で剥がすような力仕事」だという(写真提供/田島木綿子)

調査のために淀ちゃんの皮を剥ぐ。国立科学博物館の田島木綿子研究員いわく「タイヤのゴムを素手で剥がすような力仕事」だという(写真提供/田島木綿子)

(画像 4 / 23)

胃の内容物を調査するため、研究員が手で採取する。「いちばん頑張っているところです」と国立科学博物館の田島木綿子研究員(写真提供/田島木綿子)

胃の内容物を調査するため、研究員が手で採取する。「いちばん頑張っているところです」と国立科学博物館の田島木綿子研究員(写真提供/田島木綿子)

(画像 5 / 23)

国立科学博物館の解剖室。希少種のクジラ「タイヘイヨウアカボウモドキ」の標本作製のため骨を煮込む(撮影/惠原祐二)

国立科学博物館の解剖室。希少種のクジラ「タイヘイヨウアカボウモドキ」の標本作製のため骨を煮込む(撮影/惠原祐二)

(画像 6 / 23)

国立科学博物館の標本庫。漂着した鯨の骨を採取し、展示・教育のために標本を作製するのも重要な仕事だ(撮影/惠原祐二)

国立科学博物館の標本庫。漂着した鯨の骨を採取し、展示・教育のために標本を作製するのも重要な仕事だ(撮影/惠原祐二)

(画像 7 / 23)

ミミズと同じ環形動物の仲間である「サツマハオリムシ」が付着している茶色い塊が、クジラの骨だ(撮影/惠原祐二)

ミミズと同じ環形動物の仲間である「サツマハオリムシ」が付着している茶色い塊が、クジラの骨だ(撮影/惠原祐二)

(画像 8 / 23)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員らは相模湾に鯨死骸を沈め、鯨骨生物群集の調査を行なった(写真提供/海洋研究開発機構)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員らは相模湾に鯨死骸を沈め、鯨骨生物群集の調査を行なった(写真提供/海洋研究開発機構)

(画像 9 / 23)

相模湾の水深920メートルで「コンゴウアナゴ」が鯨肉を餌とする様子(写真提供/海洋研究開発機構)

相模湾の水深920メートルで「コンゴウアナゴ」が鯨肉を餌とする様子(写真提供/海洋研究開発機構)

(画像 10 / 23)

同じく相模湾では鯨骨のまわりに「エゾイバラガニ」も群がっていた(写真提供/海洋研究開発機構)

同じく相模湾では鯨骨のまわりに「エゾイバラガニ」も群がっていた(写真提供/海洋研究開発機構)

(画像 11 / 23)

相模湾での海底調査などで活躍する、海洋研究開発機構の有人潜水調査船「しんかい6500」(写真提供/海洋研究開発機構)

相模湾での海底調査などで活躍する、海洋研究開発機構の有人潜水調査船「しんかい6500」(写真提供/海洋研究開発機構)

(画像 12 / 23)

20年間のキャリアの中で、2000体もの調査経験を持つ(撮影/惠原祐二)

20年間のキャリアの中で、2000体もの調査経験を持つ(撮影/惠原祐二)

(画像 13 / 23)

そんな田島さんから見ても、体長約15メートルの巨大なクジラが淀川河口のような浅瀬に迷い込むのは「極めて稀なケース」という(撮影/惠原祐二)

そんな田島さんから見ても、体長約15メートルの巨大なクジラが淀川河口のような浅瀬に迷い込むのは「極めて稀なケース」という(撮影/惠原祐二)

(画像 14 / 23)

田島さんのチームは現地からの連絡を受け、淀ちゃんの調査を行なった(撮影/惠原祐二)

田島さんのチームは現地からの連絡を受け、淀ちゃんの調査を行なった(撮影/惠原祐二)

(画像 15 / 23)

国立科学博物館の標本庫(撮影/惠原祐二)

国立科学博物館の標本庫(撮影/惠原祐二)

(画像 16 / 23)

丁寧に作業(撮影/惠原祐二)

丁寧に作業(撮影/惠原祐二)

(画像 17 / 23)

骨を煮込む(撮影/惠原祐二)

骨を煮込む(撮影/惠原祐二)

(画像 18 / 23)

国立科学博物館の解剖室(撮影/惠原祐二)

国立科学博物館の解剖室(撮影/惠原祐二)

(画像 19 / 23)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員(撮影/惠原祐二)

海洋研究開発機構で深海生物を研究する藤原義弘研究員(撮影/惠原祐二)

(画像 20 / 23)

外洋に投下された淀ちゃんの死骸についても解説(撮影/惠原祐二)

外洋に投下された淀ちゃんの死骸についても解説(撮影/惠原祐二)

(画像 21 / 23)

サツマハオリムシ(撮影/惠原祐二)

サツマハオリムシ(撮影/惠原祐二)

(画像 22 / 23)

ハオリムシは海底から300℃を超える熱水が噴き出す極端な環境に生息する(撮影/惠原祐二)

ハオリムシは海底から300℃を超える熱水が噴き出す極端な環境に生息する(撮影/惠原祐二)

(画像 23 / 23)

淀ちゃんの死骸の今後についても解説(撮影/惠原祐二)

淀ちゃんの死骸の今後についても解説(撮影/惠原祐二)

関連記事

トピックス

5月に入り病状が急変し、帰らぬ人となった中尾彬さん
【中尾彬さん逝去】数か月体調優れず、5月に入って容体が急変 葬儀は近親者のみ、妻・池波志乃さんは憔悴しながらも参列者に感謝
女性セブン
全国赤十字大会ではスピーチに目を潤ませる場面もあった(4月、東京・千代田区。写真/JMPA)
『虎に翼』を楽しんでいらっしゃる雅子さまと愛子さま 女性天皇への期待高まるなか、揺れるお立場に「日本初の女性弁護士の物語」を重ねられて
女性セブン
女子ゴルフ界の新星として注目を集める清本美波
【プロテストでトップ合格】女子ゴルフ界の新星・清本美波、女子大生と二足のわらじを履く18歳「目標はタイガー・ウッズ」
週刊ポスト
詐取の疑いで逮捕された元宝塚“大滝子”こと光原エミカ(HPより)
《『水ダウ』ざます企画に出演》元宝塚・月組トップスターが現金1000万円詐取の疑いで逮捕「ディナーショーが8万円に値上がり」ファンが察知した違和感
NEWSポストセブン
杉咲花と若葉竜也に熱愛が発覚
【初ロマンススクープ】杉咲花が若葉竜也と交際!自宅でお泊り 『アンメット』での共演を機に距離縮まる
女性セブン
亡くなったシャニさん
《7か月を経て…》ハマスに半裸で連行された22歳女性が無言の帰宅、公表された最期の姿「遺体の状態は良好」「肌もタトゥーもきれいに見える」
NEWSポストセブン
中尾彬さん(時事通信フォト)
《“ねじねじ”で愛された中尾彬さん(81)が急逝》大病を機に始めていた“終活”、コワモテ俳優からコメンテーターとして人気を博した晩年
NEWSポストセブン
フジコ・ヘミングさん(撮影:中嶌英雄)
《フジコ・ヘミングさん追悼》「黒柳徹子さんがくれたお土産」「三輪明宏さんが家に来る時は慌てて…」密着した写真家が明かす“意外な交友関係”
NEWSポストセブン
ギャンブル好きだったことでも有名
【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」
女性セブン
破局報道が出た2人(SNSより)
《井上咲楽“破局スピード報告”の意外な理由》事務所の大先輩二人に「隠し通せなかった嘘」オズワルド畠中との交際2年半でピリオド
NEWSポストセブン
河村勇輝(共同通信)と中森美琴(自身のInstagram)
《フリフリピンクコーデで観戦》バスケ・河村勇輝の「アイドル彼女」に迫る“海外生活”Xデー
NEWSポストセブン
ポジティブキャラだが涙もろい一面も
【独立から4年】手越祐也が語る涙の理由「一度離れた人も絶対にわかってくれる」「芸能界を変えていくことはずっと抱いてきた目標です」
女性セブン