コラム一覧/119ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

《創業者の存命中は難しかった》コンビニ専業に進むセブン&アイHD苦渋の決断 “赤字事業”を抱える中間持ち株会社の会長には創業者の次男
“小売業界の巨人”セブン&アイ・ホールディングス(HD)が揺れている。外資による買収提案を受け、祖業であるスーパー「イトーヨーカドー」などの事業を分離すると発表した。再建を託されたのは創業家出身の伊藤順…
2024.10.21 07:16
マネーポストWEB

「お金じゃ割に合わない」業界でも好待遇の“セコカン”こと施工管理で疲弊する若手社員たち 年収1000万円30代社員は「職人と上司の板挟み」、年収840万円20代社員は「転職も視野」
人が集まらない業界において、賃金が上がればその問題は解消するかというと、そうとも限らない。たとえば建設業では、公共事業を担う日額単価が12年前の1万3072円から上昇を続け、今年2万3600円と最高値をマーク…
2024.10.21 07:15
マネーポストWEB

【法律相談】「チラシの開催日が間違っていて料理教室に参加できなかった…」参加費は返金されたが、さらなる損害賠償を請求できないのか? 弁護士が解説
参加予定のイベントに主催者側のミスで参加できなかった場合、その参加費の返還を求めるのは当然のことと言えるのか。さらに、イベントに参加できなかったことに対する“慰謝料”を請求することはできるのか──。実…
2024.10.20 19:15
マネーポストWEB

「平氏にあらずんば人にあらず」の世を築いた平清盛 “瀬戸内海の掌握と治安維持”は投資であると同時にリスクマネジメントでもあった【投資の日本史】
平安時代も終わりに近い11世紀末から12世紀にかけての100年間は、それまでの摂関政治に変わり、上皇による院政や武家政権が始まった時代として知られる。1167年、武士として初めて太政大臣に登り詰めた平清盛(11…
2024.10.20 16:15
マネーポストWEB

都心繁華街の“カフェ大混雑”問題がますます深刻化 「カフェオレ1杯が出てくるまで30分」「1時間待ってやっと入店」の悲鳴も
相変わらず、海外からたくさんの観光客が溢れている東京の繁華街。休日ともなれば渋谷、新宿、池袋などは国内の買い物客と海外からの観光客とで大混雑になっている。そうしたなかで浮き彫りになっているのが、カ…
2024.10.20 15:15
マネーポストWEB

Netflix、地上波とはケタ違いのスケールで制作されるドラマ「1話に8000万円かけた」「ギャラは地上波の5倍」「エキストラも好待遇」
米国発の「ネットフリックス(Netflix)」に代表される有料の配信サービスが急速に存在感を高めている。「韓国ドラマ」など海外作品を配信するだけでなく、日本の豪華俳優に精鋭スタッフを集め、テレビ局を超える…
2024.10.20 11:15
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】政策期待は高まらず 米国株頼みの相場展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月15日~10月18日の動きを振り返りつつ、10月21日~10月25日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で624.05円安(-1.58%)の38981.75円と下落。…
2024.10.20 08:15
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドルは底堅い値動きか 日米選挙を見極める展開に
投資情報会社・フィスコが10月21日~10月25日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。10月27日の日本の総選挙、11月5日の米大統領選を控え、積極的に動きづらい展開となり…
2024.10.20 08:15
マネーポストWEB

“心安らかな最期”のための自宅リフォームで業者任せの改修が招いた悲劇 「浴槽は肩までつかれない」「スロープの幅が車いすよりも狭く通れない」
人生の最期を平穏に過ごすため、快適な状態で「そのとき」を迎えるため、体が動く元気なうちから最適な場所を探すという人は少なくない。前編記事では、超高級老人ホームに入居したからといって、幸せな終の棲家…
2024.10.20 07:02
マネーポストWEB

かつてサラリーマンにとって欠かせないツールだった「名刺」の現在地 「なくても仕事はできる」「個人情報が流出するのは怖い」
名刺はビジネスパーソンにとっては必須のツールとされてきたが、昨今はかつてほど重要視されなくなったように感じる。「ここのところ、めっきり名刺交換の機会が減った」というネットニュース編集者の中川淳一郎…
2024.10.19 16:15
マネーポストWEB

【法律相談】社会保険の適用範囲拡大で「パート従業員の保険料を支払うことに?」個人経営のラーメン店店長の悩みに弁護士が回答
2024年10月から社会保険の適用範囲が拡大されるが、たとえば個人経営の飲食店の場合はどうなるのだろうか。パートの保険料を経営者が払うことになるのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己…
2024.10.19 15:15
マネーポストWEB

「空き家をリノベして賃貸に」が経済合理的でない理由 「月4万とか5万円程度の賃料では、全く投資に見合わない」
日本で「空き家」が社会問題化している。過去30年で空き家の数は倍増し、今後も増え続ける見込みだ。では、空き家問題にどのように対処するのが正解なのか。不動産コンサルタント・長嶋修氏の新刊『グレートリセ…
2024.10.19 15:15
マネーポストWEB

《元阪神球団社長が激白》岡田監督退任の「真相」となくなった“後継・鳥谷監督” 藤川新監督誕生の裏で繰り広げられた親会社と球団の主導権争い
“アレンパ”を逃した阪神の新監督に藤川球児氏(44)が就任すると発表された。その人事の背後では、親会社と球団の“暗闘”があったという──。【完全図解】なぜ「鳥谷監督」が実現しなかったのか? 藤川新監督就任の…
2024.10.19 11:15
マネーポストWEB

【元首相補佐官が分析】10・27総選挙が「自民・公明連立の曲がり角」になる理由 25年間の選挙協力関係が機能停止する可能性も
来る10・27総選挙に向けて、与野党の動きが加速している。旧統一教会や裏金問題の醜聞に揺れた石破茂首相率いる自民党は政権の座を保持するのか――そのカギとなるのが、自民党と公明党の「選挙協力体制」だが、今…
2024.10.19 11:15
マネーポストWEB

「いまは健康だからいいけれど…」終の棲家に高級老人ホームを選んだ夫婦の誤算 「中身はハリボテ」だったり「残念な看取り」が横行するケースも散見
人生の最期を平穏に過ごすため、快適な状態で「そのとき」を迎えるため、体が動く元気なうちから最適な場所を探すという人は少なくない。俳優の北大路欣也(81才)や加山雄三(87才)、女性学研究者の田嶋陽子さ…
2024.10.19 07:16
マネーポストWEB
トピックス

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《中国の一部では夏の味覚の高級食材》夜の公園で遭遇したセミの幼虫を大量採取する人たち 条例違反だと伝えると「日本語わからない」「ここは公園、みんなの物」
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン