ライフ

注文から90秒で焼き上げる早出しピザ 宅配27年の歴史に挑戦

90秒の早出しピザが人気。マルゲリータは350円 

 注文したら、最短90秒でアツアツのマルゲリータが完成。その値段、350円。「早い&安い」が売りのファストフードタイプのピザ店「ナポリス ピッツア&カフェ」が話題だ。運営する遠藤商事は4月に直営1号店を東京・渋谷神南にオープン、その後、自由が丘、下北沢にフランチャイズチェーンを出店した。1年間で100店舗を目指す予定だという。

 これまで、ピザにはファストフード形式の専門店はなかった。なぜナポリスはそれができたのか。第一に、独自機器の導入にある。ナポリスのピザは低価格とはいえ、注文を受けてから生地をのばし、具をトッピングして、窯で焼き上げるという本格派だが、技術がなくとも生地を伸ばせるマシンや、3枚同時に焼くことのできるピザ窯を設置し、人件費を抑える仕組みを構築。早さと安さの両立を実現した。もう一つは、ファストフードとして楽しめるピザを用意したことにある。

 あるフードコンサルタントは、ファストフードとして受け入れられるには、“常食”や“個食”がポイントになると語る。

「ピザというと今まで、チーズや具がどっさり、豪華だけど脂っこくて、1枚が数名分というというタイプが多かった。特別食とまでいなかくとも、日常食ではなかったんですね。ですが、ナポリスの350円マルゲリータはシンプルで、モチっとしていて、日本人好みの味。安いし、大きさ的にも一人で食べられる。これなら気軽に、定期的に食べたいと思う人が増えるのではないでしょうか」

 日本のピザの歴史を辿ると、宅配ピザの上陸は1985年、ドミノ・ピザの1号店である恵比寿点のオープンだった。以後、宅配店は全国に広がり、イタリアンレストランの隆盛とともにピザが一般的になっていく。そのため、ピザといえば価格帯は2000円~3000円程度、主にパーティやイベントなどで、数人でシェアして食べるというスタイルが主流になった。これに対してナポリスは、直径約25センチ、比較的シンプルな味のピザを打ち出している。

 従来の常識を翻すべく新たな市場に挑むナポリスの今後について、前出のフードコンサルタントはこう分析する。

「拡大のために、客単価を上げていきたいところです。そのためには、高価格帯のピザやサイドメニューを注文してもらいたい。重要になってくるのは、注文が多くなりやすい夜の顧客でしょう。ナポリスはアルコールを充実させて、夜のお客さんを増やそうとしているようですね」

 現在、市場全体を見渡しても、ピザはかつてないほど多く食べられている。2011年度、ピザ市場は2459億円と過去最高を記録した(ピザ協議会発表)。ファストフードに限らず、様々な業態の参入も相次いでいる。店内調理をする「FF(ファストフード)強化型」店舗を増やしているサークルKは、焼き立てピザの提供を開始。ケンタッキーフライドチキンは「ピザハット・ナチュラル」を展開しており、先月5店目をオープン。石窯で焼き上げる本格ピザなどが食べ放題のビュッフェ形式のレストランだ。

 ワンコインで楽しめるピザ・ファストフード店の登場は、既存のファストフードを脅かす存在となるのか。

「例えば全国に3000店あるマクドナルド、当面は勝負にならないまでも、マックのお客さんにたまにはピザでも、と思わせることができるかどうかが定着の鍵になるでしょうね。どこも良い立地を欲していますから、まずは立地という点で、競合する局面が出てくると考えられます」(前出・フードコンサルタント)

 アツアツの戦いは幕を開けたばかりだ。

関連記事

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功
《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン
“新庄采配”には戦略的な狙いがあるという
【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン
娘たちとの関係に悩まれる紀子さま(2025年6月、東京・港区。撮影/JMPA)
《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン
電撃結婚を発表したカズレーザー(左)と二階堂ふみ
「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン
駒大苫小牧との決勝再試合で力投する早稲田実業の斎藤佑樹投手(2006年/時事通信フォト)
【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト
音楽業界の頂点に君臨し続けるマドンナ(Instagramより)
〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン
反日映画「731」のポスターと、中国黒竜江省ハルビン市郊外の731部隊跡地に設置された石碑(時事通信フォト)
中国で“反日”映画が記録的大ヒット「赤ちゃんを地面に叩きつけ…旧日本軍による残虐行為を殊更に強調」、現地日本人は「何が起こりるかわからない恐怖」
NEWSポストセブン