芸能

サバゲに夢中になる女子が急増 「ライフルに一目惚れした」

緑迷彩のウェアに身を包んだ小原優花さん(左)

 最近、サバイバルゲーム、通称サバゲに熱中する女の子が増え、趣味だと告白する若い女優やタレントもいる。累計16億PVのブログでファッションや美容を中心にとりあげている小原優花さんも、自分もサバゲにハマっているし「絶対に女の子は増えている」という。増殖中のサバゲ女子は、どんなきっかけで始め、何を楽しんでいるのか小原さんに聞いた。

* * *
――夏の間はサバイバルゲームを休んでいたそうですね。

小原優花(以下、小原):涼しくなってきたので来月からまた復活します。夏は暑すぎるし、朝まで山にこもってゲームする夜戦(※夜間戦闘)にハマっていたこともあって、湿度が上がると結露して銃が壊れちゃうんです。だから6月を最後に休んでいました。

――小原さん自身は、どんなきっかけでサバゲを始めたのでしょうか。

小原:同い年の友だち4人がそろって先にサバゲにハマっていて、以前から何度も誘われていました。でも、痛そうだし、泥まみれになって遊ぶのは嫌だと言って断っていたんです。実際は泥んこにはならないですけどね。ただ、もともとモデルガンには少し興味があったので、上野にある専門ショップへ一緒に行ったんです。そこで銃がずらっと並んでいるのを見たら、かっこいいし、ワクワクして楽しくなっちゃって銃を買いゲームをしに行こうとなりました。

――実際にサバゲをしに行く前に、撃つ練習などはしたのですか?

小原:銃を買ってすぐ、ショップの試射コーナーで撃たせてもらいました。そのあとは、すぐにサバゲ専用フィールドで実践でした。威力が強いものなので、モデルガンとはいえどこでも撃てるわけではなくて、サバゲのフィールドやショップの中など撃てる場所は限られています。

 最初に一目惚れして買った「SCAR-L(※スカーL、特殊部隊用戦闘アサルトライフル)」には、リコイルショックという装置が搭載されています。それがついていると、撃った衝撃が体に伝わるんです。全身で撃ったと感じられる感覚が今までに味わったことがない面白さで、病みつきになりました。

――サバゲとなると止まった的を撃つ試射コーナーと違って相手も撃ってきますよね。

小原:そのスリルがたまんないです。めちゃくちゃ心臓がバクバクして心拍数がヤバいなと思うけど、もう大好き。弾が当たると痛いと思うし、切り株に足をひっかけて転んであざを作ったり、たまにケガをすることもあります。でも、代用できることがない、新しい種類の楽しさです。

 チーム戦なので、初対面の人ともコミュニケーションとったり作戦を考えるのが楽しいですね。食事に行ったり一緒に遊ぶような間柄じゃないし、仕事もバラバラ。でも、サバゲだと親しい感じになる。初めての人にも親切で、フィールドでケーキを用意して誕生日のお祝いをしてくれたり、チーム愛がすごく強いのも魅力的です。

――サバゲの参加者には本当に女性が増えているのでしょうか?

小原:かなり増えてます! リアルでも、連れて行ってくださいとか一緒に行きたいとか、女の子にめっちゃ言われますね。私だけでも男女あわせて30人ぐらいはサバゲに誘って夢中にさせてます(笑)。銃を9丁も買っちゃった子もいるんですよ。誘った人がハマって、そこからまた別の人を誘って、というように枝分かれしていっています。たぶん、これからますます増えると思います。

関連記事

トピックス

お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」とは
《「ととのった〜!」誕生秘話》『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン