犬は1年あたり約19.3万円、猫は約13.3万円
ペット関連の情報配信を手がける「ペット総研」では毎年アンケートを実施し、飼育費を公表している。
それによれば、犬は1年あたり約19.3万円、猫は約13.3万円かかっている。ペット総研の担当者が語る。
「種類によって、飼育費には大きな差があります。たとえばプードルは1か月に1度くらいはトリミングしないとボサボサになってしまうので、1回5000円で年間6万円と他の犬種に比べてお金がかかります」
犬の平均寿命は約14歳だから一生でざっと270万円、猫は15歳まで生きるとして200万円ほどかかる。
比べるのは野暮だが、小型車を1台持つのと同等になる計算だ。お金をかけたから愛情が深いというわけではないが、それだけ日本のペットは愛されているともいえる。
写真■PIXTA
※週刊ポスト2015年7月17・24日号