芸能

やくざ映画の主人公の今 義理人情を重んじるヒーローから社会的弱者へ

近年のやくざ映画の特徴は?(イメージ)

近年のやくざ映画の特徴は?(イメージ)

 いつの時代もやくざ映画は観るものを高ぶらせる。義理と人情の世界に生きる男たちは、いかに描かれてきたのか。

 鶴田浩二主演の『人生劇場 飛車角』(1963年)から始まった任侠映画、深作欣二監督の『仁義なき戦い』(1973年)を皮切りにブームとなった実録路線で、やくざ映画は隆盛を誇り、1980年代には岩下志麻主演の『極道の妻たち』が人気シリーズになった。

 しかし、1992年に暴力団対策法が施行され、やくざの社会的立場は弱体化する。2011年に暴力団排除条例が全都道府県に行き渡ると、銀行口座の開設や住居の賃貸、携帯電話の契約、保険の加入などが不可能になった。

 時代の移ろいは映画作品にも影響し、今年公開の『ヤクザと家族 The Family』は“社会的弱者”となったやくざの悲哀を描いた。日々の生活に困窮し、堅気になっても「元やくざ」と知られた途端に仕事がなくなり、家族も離れていく。

 いまや、やくざ映画の主人公は義理人情を重んじるヒーローから遠く離れた存在として描かれ始めている。2010年代以降の代表作を紹介しよう。

■変わりゆく境遇に戸惑うやくざのリアルな日常
『ヤクザと家族 The Family』2021年公開

 1999年、2005年、2019年と3つの時代を描くなかで、やくざの社会的境遇の変化を克明に活写。柴咲組の山本賢治(綾野剛)は足を洗ってカタギになるが、元やくざであることが妻の職場に知れ、愛する家族を失う。

■社会復帰が思うにまかせない元やくざのやるせない後ろ姿
『すばらしき世界』2021年公開

 殺人犯として2013年の刑期を終えた三上正夫(役所広司)は自立を目指すも、一度レールを外れた人間に社会の風は冷たい。七転八倒する彼にテレビマンがネタにしようと近づいてくる。

■常識はずれの刑事が挑むやくざ組織との終わりなき闘い
『孤狼の血』2018年公開

 暴力団対策法成立直前、昭和63年の広島で暴力団の抗争を取り締まる刑事を描く。刑事の大上章吾(役所広司)は暴力団と癒着しているように見せかけながら、やくざ組織の壊滅を目指す。公開中の『孤狼の血 LEVEL2』も話題。

※週刊ポスト2021年10月15・22日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
都知事選に向けての出馬表明は不鮮明なまま
【最近のコンビニのお弁当は…】多忙を極める小池百合子都知事 同居男性の転居、愛犬との別れ、都庁で若手職員の離職が増加…深まる孤独感
女性セブン
窮地に追い込まれた岸田文雄・首相(時事通信フォト)
【これでは選挙を戦えない】岸田首相の政治資金規正法改正案に自民党内で不満渦巻く 支える者がいなくなった首相の総裁選再選は困難な情勢か
週刊ポスト
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
落書きされた靖国神社入口の石柱(中国のSNS「小紅書」より)
【靖国神社に落書き】中国での反応は賛否両論 SNSでは「英雄による義挙」「落書きではなく“訂正”しただけ」など犯人を“英雄視”する動きも
週刊ポスト
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
都内の住宅街を歩くもたいまさこ
《もたいまさこ、表舞台から姿を消して3年》盟友・小林聡美は「普通にしてらっしゃいます」それでも心配される“意欲の低下”と“健康不安”
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
反自民、非小池都政の姿勢を掲げている
《一時は母子絶縁》都知事選出馬・蓮舫氏、長男が元自民議員との養子縁組解消&アイドルを引退していた
女性セブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン