三種の神器がある以上、天皇家としての正式な権威は南朝にある。力はあるが権威の無い北朝と、権威はあるが力の無い南朝、天皇家は南北朝の二つに分かれてしまった。ただし注意すべきは、これ以前に天皇家は二系統に分かれていたということだ。これは鎌倉時代中期の後嵯峨天皇が長男より次男を可愛がり、一度は長男に譲った皇位を無理やり次男に継がせたことに起因する。

 これ以後、持明院統(長男の子孫)と、大覚寺統(次男の子孫)が交互に皇位に就くことになった。これを両統迭立といい、後醍醐もその流れのなかで天皇になった。だが我欲旺盛な後醍醐は、このルールも廃止して自分の子孫だけが皇位を継げるようにしようと考えたのだ。公家のなかで後醍醐を見放す動きが出たのは、それも大きな原因だった。いずれにせよ、これは当時の「中東和平問題」で平和を乱す原因だと誰もがみなしながら解決の道がまったく見えないという、もっとも厄介な政治課題であった。平和はこれで乱れに乱れた。

 なぜそんなことになるのか? 世のなかには常に派閥の対立というものがあり、勝ち組もいれば負け組もいる。通常の時代なら負け組は負けたままで終わるが、この時代は南朝に駆け込めばいい。南朝は北朝に対抗するため負け組の言い分を認めてくれる。この時代、まだ長子相続制は確立していない。惣領制といい、兄弟のなかで親が一番優秀だと認めた男子が跡を継げる。他の兄弟はその男子の家来になる。だが、それを不満に思った兄なり弟がいれば南朝に行けばいい。

 おわかりだろう、これではいつまでたっても戦乱が治まらない。しかし、日本国の平和と安定のためにはなんとしてでもこの問題を解決しなければならない。その難題を解決したのが、室町三代目の「天皇になろうとした将軍」足利義満であった。金閣寺(じつは寺では無かった。詳細は『第7巻 中世王権編』参照)を建立したことでも知られるこの怪物政治家は、この超難題をものの見事に解決した。

「南朝の天皇こそニセモノ」

 どうやったのか? 南朝をペテンにかけたのだ。義満は軍事統率者としても優秀で、まず国内の反対勢力を次々に叩き潰し、その勢いで弱体化した南朝と本格的交渉を開始した。そして和解条件を示した。いくつかあるが、重要なのは次の三項目だ。一.まず南朝の後亀山天皇が天皇の位と三種の神器を正式に北朝の後小松天皇に譲る。二.北朝は譲位後の後亀山を正式な上皇として認める。三.また北朝の後小松天皇は皇太子を南朝から選ぶ。つまり両統迭立の昔に戻す、ということだ。

 これを信じて、南朝の後亀山天皇は三種の神器を持って吉野の山奥から出てきた。ところが、北朝の後小松天皇は使者を派遣して三種の神器は受け取ったものの、後亀山天皇との会見を拒否した。つまり、「盗まれていた神器が戻った」という形を取ったのである。北朝には北朝の言い分があって、この「義満調停案」を受け入れると、たしかに後小松自身は後亀山の跡を継いだ形で正式な天皇(後に確定した天皇代数で言うと、後亀山が第99代、後小松は100代)になれるが、後小松以前に五人いた北朝の天皇(そのなかには後小松の父、後円融天皇もいる)はすべて「ニセモノだった」ことになってしまう。

 問題はこの北朝の反発を誰もが事前に容易に予測できたはずなのに、義満はこれに対してなにも手を打った形跡が無いことだ。南朝も当然それは予測できるはずなのに、のこのこ出てきて「切り札中の切り札」三種の神器をまんまと巻き上げられてしまった。これは義満が「オレを信じろ」と南朝に三条件の実行を確約し、それを反古にしたと考えればつじつまが合う。だから、「義満は南朝をペテンにかけた」と言えるのだ。

 もっとも、二番目の条件「後亀山を正式な上皇として認める」はかろうじて実現した。義満も少しは気が咎めたのかもしれない。猛反対する北朝に圧力をかけて押し切った。しかし、「かろうじて」というのは北朝が「上皇と認める。ただし不登極帝とする」としたからだ。

 この言葉は、直訳すると「即位していない帝(天皇)」になる。矛盾しているが、こういうことだ。皇位は基本的には天皇の息子が継ぐものだが、跡継ぎの男子に恵まれない場合親族の男子を後継者に選ぶことがある。その男子には当然実父がいる。その人物は現天皇の「父」であるので「不登極」ではあるが「太上天皇(上皇)」とお呼びする、ということだ。

 古くからの読者は、宮家から皇位を継いだ光格天皇が実父に「上皇」の称号を贈ろうとして老中松平定信ともめた事件(「尊号一件」。『第15巻 近世改革編』参照)、あるいは朝鮮国ではこうした立場の「実父」を大院君と呼んだ(『第23巻 明治揺籃編』参照)ことを思い出すかもしれない。いずれにせよ、北朝の言いたいことはおわかりだろう。「後亀山を正式な天皇とは認めない(南朝の天皇こそニセモノだ)」ということだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

体調を見極めながらの公務へのお出ましだという(4月、東京・清瀬市。写真/JMPA)
体調不調が長引く紀子さま、宮内庁病院は「1500万円分の薬」を購入 “皇室のかかりつけ医”に炎症性腸疾患のスペシャリストが着任
女性セブン
(公式HPより)
《確信犯?偶然?》山下智久主演『ブルーモーメント』は『コード・ブルー』と多くの共通点 どこか似ていてどこが似てないのか
NEWSポストセブン
タイトルを狙うライバルたちが続々登場(共同通信社)
藤井聡太八冠に闘志を燃やす同世代棋士たちの包囲網 「大泣きさせた因縁の同級生」「宣戦布告した最年少プロ棋士」…“逆襲”に沸く将棋界
女性セブン
学習院初等科時代から山本さん(右)と共にチェロを演奏され来た(写真は2017年4月、東京・豊島区。写真/JMPA)
愛子さま、早逝の親友チェリストの「追悼コンサート」をご鑑賞 ステージには木村拓哉の長女Cocomiの姿
女性セブン
被害者の平澤俊乃さん、和久井学容疑者
《新宿タワマン刺殺》「シャンパン連発」上野のキャバクラで働いた被害女性、殺害の1か月前にSNSで意味深発言「今まで男もお金も私を幸せにしなかった」
NEWSポストセブン
睡眠研究の第一人者、柳沢正史教授
ノーベル賞候補となった研究者に訊いた“睡眠の謎”「自称ショートスリーパーの99%以上はただの寝不足です」
週刊ポスト
NHK次期エースの林田アナ。離婚していたことがわかった
《NHK林田アナの離婚真相》「1泊2980円のネカフェに寝泊まり」元旦那のあだ名は「社長」理想とはかけ離れた夫婦生活「同僚の言葉に涙」
NEWSポストセブン
公式X(旧Twitter)アカウントを開設した氷川きよし(インスタグラムより)
《再始動》事務所独立の氷川きよしが公式Xアカウントを開設 芸名は継続の裏で手放した「過去」
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さんを待つ“奥さま会”の習わし 食事会では“最も年俸が高い選手の妻”が全額支払い、夫の活躍による厳しいマウンティングも
大谷翔平の妻・真美子さんを待つ“奥さま会”の習わし 食事会では“最も年俸が高い選手の妻”が全額支払い、夫の活躍による厳しいマウンティングも
女性セブン
広末涼子と鳥羽シェフ
【幸せオーラ満開の姿】広末涼子、交際は順調 鳥羽周作シェフの誕生日に子供たちと庶民派中華でパーティー
女性セブン
林田理沙アナ。離婚していたことがわかった(NHK公式HPより)
「ホテルやネカフェを転々」NHK・林田理沙アナ、一般男性と離婚していた「局内でも心配の声あがる」
NEWSポストセブン
猛追するブチギレ男性店員を止める女性スタッフ
《逆カスハラ》「おい、表出ろ!」マクドナルド柏店のブチギレ男性店員はマネージャー「ヤバいのがいると言われていた」騒動の一部始終
NEWSポストセブン