広島で行われた先進7カ国首脳会議(サミット)では、核軍縮に関する共同文書「広島ビジョン」が示された。この広島ビジョンに絶望を感じたのは映画監督の井筒和幸だ。井筒監督が自らの考えを綴る。
* * *
あのG7広島サミットは一体、何だったんだ。核兵器のない世界にするという目標のために、さあ、我々はどうしよう、ロシアのウクライナ侵略戦争をすぐに止めさせるにはさあ、どうしたらいいか、と話し合うような会議じゃなかったのは確かだ。
核軍縮についてに「広島ビジョン」と銘打って声明は発表はしたものの、核のない世界に向けて、首脳たちが何の決意らしい決意をしたというのか。核兵器の削減をうたってはいながら、今まで、どこの核保有国も核を減らしてきたわけじゃないし、中国なんか怪しいもんだ。おまけに、「全ての人にとっての安全が損なわれない形で」で核軍縮と不拡散の取り組みしますという。誰がこんな中途半端な文句を考えついたんだろ。
安全が損なわれないような防衛力と抑止力のためには、どうしても核兵器は必要なんだ、ロシアや北朝鮮などが挑発する限りは持っておくんだと、こともあろうにわざわざ被爆地の広島まで核保有国のトップたちを集めて、居直らせたのだ。様子見て軍縮しますって言ってるだけだ。そんな半端な声明しか出せないなら、議長国なんかやるなと思った。
岸田首相は、会見で、日本は核抑止力に依存を続けているし、核廃絶とは相いれないのじゃないかと問われても、「核のない世界という理想に現実を近づけていくことは矛盾しない。厳しい現実に理想を結びつけることに道筋を示し、行動することこそ外交や政治に求められる責任だ」と、如何にもアメリカの属国らしい、岸田首相らしい、他人ごとのような答え方だ。「それが私の責任だ」となんでハッキリ言わないんだ。一体、アメリカにどんな道筋を示すんだと訊きたい。防衛予算を異常に倍増させ、アメリカから「抑止力の拡大」を言われたのか、トマホークをバカ買いし、さあ、この先、核廃絶の道筋、努力とは何なんだか。国民にとことん聞かせてほしいものだ。
核のない世界なんて当分、無理だろうと世界中に思わせているのがロシアウクライナ戦争だ。広島ビジョンの声明は、今、プーチンにはとても通用しないだろう。