国内
2011.04.25 16:00 週刊ポスト
原発から22km 段ボールで寝る作業員のために民宿再開決意
福島第一原発から約22km。ゴーストタウンと化した街並みの続く福島県双葉郡にあって、原発作業員の“心の拠り所”となっているのが「民宿ひろの」である。
駐車場には10数台の車が集まっていた。青森、広島など日本各地のナンバーが記され、作業着の男たちが降りては宿に消えていく。
ここを経営するのは60代のオーナー夫妻のほか、家族と数人の従業員である。自主避難地域にもかかわらず、3月末から原発作業員の宿泊施設として宿を開いている。
オーナーの女将はいう。
「そりゃ私も最初は避難しましたよ。でも地元の方に『復旧作業に当たる作業員が、段ボールの上に寝ている状態だ』と聞かされてね。今、頑張っている人を応援しないといけない、と決心しました。それに、うちはもともと東電のおかげで賑わってきましたから」
再開するとはいえ従業員も足りず、食料の調達にも限りがある。十分なサービスが提供できない。水道も止まっていた。救いは先代が掘った井戸があるので、風呂を沸かせることだった。
宿に泊まる作業員たちは、「おおッ、ここは水が出る。お風呂は天国だなァ」と口々に喜んだ。その顔を見て女将は戻ってきてよかったと思ったという。
※週刊ポスト2011年5月6日・13日号
関連記事
トピックス

『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
週刊ポスト

古田新太の「かわいい」と自負する私服に「素敵なセンス」の評
NEWSポストセブン

「アレは森喜朗の娘でしょ」 小池百合子氏vs橋本聖子氏の長き因縁
週刊ポスト

眞子さま結婚問題に言及 陛下から殺伐とした秋篠宮家へのメッセージか
女性セブン

『おちょやん』 一本調子だった杉咲花を「弟」が変えた
NEWSポストセブン

橋本聖子氏 セクハラより蒸し返されたくない「実父の20億円借金」
女性セブン

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン