ライフ

「今何時ですか…」ナンパが通用せぬ時代に時計の効能を熟考

ISSEY MIYAKE 「O(オー)」

 近頃では「携帯に時計ついているから」と、腕時計をしない人が増えている。かつては駅前などで、腕時計をこっそり外して女の子に「すいません。今、何時ですか?」と声をかけ、ナンパのキッカケにしていた男性を見かけたものだが、それも今は昔。

 男性を中心に、コレクションやこだわりの対象となる腕時計。ちょっとしたワンルームマンションが買えるような価格の商品もある、パテック・フィリップなど“庶民にはムリムリ”なアイテムも存在する。

 携帯電話でも時間は確認できるかもしれないが、腕時計の良さは「機能性」だけではなく、毎日身につけるもののひとつとして、その人の個性や趣味を表現していたり、男女問わず「装飾品」の類としてファッションの一部を形成しているということ。

 また「時を刻むもの」としての意味から、女性が婚約指輪のお返しや結納返しに、腕時計をプレゼントするケースは多い。日常的に身につけるアイテムの中でも、“特別な意味” を持つ要素が強いもののひとつといってよいだろう。

 不動産や自動車が買えるような高級腕時計をする必要はないが、「時を刻むもの」にこだわると、錯覚ではあるのだが“自分の時間にこだわる”という気持ちがすることも。

 値段に左右される必要はなく手ごろな価格でも、自分の個性に合ったものや「装飾品」としての腕時計を探す際に、“これからの自分の「時を刻むもの」だ”という心もちで選ぼうとすると、きっと“特別な買い物”という気分になるだろう。

 コレクターや特別「時計が好き」といった人でなくても、「バーゼル・ワールド」「バーゼル・フェア」というイベント名を聞いたことがあるだろうか?

 毎年3月・4月頃にスイスのバーゼルで行なわれる、世界最大の宝飾品と時計の見本市で、かつては商取引関係者のみのイベントだったが、現在は一般人も見学できる――いわば世界中が注目する“時計にとっての晴れ舞台”。

 もちろんコレクター垂涎のアイテムや最新の製品がたっぷり展示されるのだが、2011年のバーゼル・ワールドに出品した国内メーカー製品の中で、手ごろな価格ながらデザインなどで評判が良かったものとして、セイコーインスツルの2アイテムが挙げられる。

 ひとつは7月発売予定のISSEY MIYAKEウォッチ10周年記念スペシャルモデルの「O(オー)」(1万6800円)。デザイナー吉岡徳仁氏が「水のブレスレット」をイメージし、フランス語で水を表す「eau(オー)」から命名。医療用カテーテルなどに使用される素材グリルアミドを採用して、25gという軽さと超弾性のフィット感を実現。

 会場ではデザインの斬新さへの評価はもちろん、ファッション性の高さからヨーロッパを中心とした女性層から支持を集めた。

 もうひとつはアレッシィウォッチコレクションから、プロダクトデザイナーのカリム・ラシッド氏がデザインした「AL2500」シリーズ。ポップなデザインやモダンアート好きが好みそうなつくりとなっている。

「アメリカで最も成功しているプロダクトデザイナーのひとり」といわれるほど、欧米で人気の高いラシッド氏の個性的なデザインが支持されたほか、9450円というリーズナブルさも高く評価された。

 こだわるからには“ちょっと蘊蓄も……”といった人には、「バーゼル・ワールドでさ……」という前フリから語れるアイテムだ。

 これからの季節は半袖など、腕の露出が高まる時期でもある。携帯電話の普及でナンパのキッカケは1つ減ったかもしれないが、個性的なデザインの腕時計で“一緒に時を刻む”ことになるかもしれない人――とまではいかなくても、誰かと楽しい会話ができるキッカケは作れるかもしれない。

関連記事

トピックス

司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
横山剣氏(左)と作曲家・村井邦彦氏のスペシャル対談
《スペシャル対談・横山剣×村井邦彦》「荒井由実との出会い」「名盤『ひこうき雲』で起きた奇跡的な偶然」…現代日本音楽史のVIPが明かす至極のエピソード
週刊ポスト
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
ハワイ島の高級住宅開発を巡る訴訟で提訴された大谷翔平(時事通信フォト)
《テレビをつけたら大谷翔平》年間150億円…高騰し続ける大谷のCMスポンサー料、国内外で狙われる「真美子さんCM出演」の現実度
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
「弟の死体で引きつけて…」祖母・母・弟をクロスボウで撃ち殺した野津英滉被告(28)、母親の遺体をリビングに引きずった「残忍すぎる理由」【公判詳報】
NEWSポストセブン
焼酎とウイスキーはロックかストレートのみで飲むスタイル
《松本の不動産王として悠々自適》「銃弾5発を浴びて生還」テコンドー協会“最強のボス”金原昇氏が語る壮絶半生と知られざる教育者の素顔
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン