スポーツ

「浪速の春団治」元阪神の川藤幸三 建設会社社長になっていた

「浪速の春団治」元阪神の川藤幸三インタビュー

「ワシが川藤や!」。代打一筋19年、生涯かけて打ったヒット数はイチローの1年分より少なく、本塁打数は清原の高卒1年目に負ける。しかし「浪速の春団治」といわれた野球に掛ける情熱、ファンへの心意気はメジャー級や! プロ野球シーズンのラストスパートに向けて、元阪神タイガースの川藤幸三さんの爆笑インタビューをお届けする。第1回は「川藤、社長になる!?」。(聞き手=神田憲行)

*  * *
――最近出された『代打人生論』(扶桑社新書)読んでびっくりしたんですが、建設会社の社長になられてたんですね。

川藤:もともとはワシの家内の親父が一代で築いてきた会社なんや。その親父が志半ばで亡くなって、その後を継いだんや。もちろん息子やからいうて簡単に跡継ぎなんかできるわけがない。でも働いてくれてはる従業員さんの生活を考えて、受けざるをえんようになった。しかしワシが受けたからといっていいようになるかといったら、そんな甘いもんやない。知らん世界の人間が社長やからといって周りの人間も認めてくれへん。なんとか潰さんように頑張っとるけれど、だけど継続していくほど難しいモノはないしね~。自分の知った世界の継続と違うからハンパなもんじゃない。

――野球評論家と二足のわらじを履いて、どんな社長業なんでしょうか。

川藤:いまだに自分のこと社長やなんて思てないですよ。こんなもんで社長いうたら世間の人に笑われてしまいますよ。だからなんとか受けた限りには、社長にならないといけないと思っているんです。経営者としての扉を開く一歩も二歩も手前と違うかな。開くことさえ出来れば、社長職をうけて六年になるけれど、これまでしばかれたことがこなせるようになるんじゃないかなと思てる。

社長業でいちばん大切なのはこのご時世、資金繰りでしょう。なんぼかっこいいこというても、給料はろてナンボということです。それで初めて従業員の忠誠心も生まれてくるから。従業員にカネのことで苦労させたらアカンとおもてるけれど、中小企業のどんだけの人がそんな心配せずやってるやろうかな。みんな寅さんのタコ社長みたいに毎日、資金繰りで駆け回っとるんやないかな。

――営業中心ということですね。

川藤:野球の知名度があるから、普通の営業マンの方より最短距離で社長と名刺交換させてもらえる。その活かし方というのを考えないといかんわな。最初は紹介されて「考えとくわな」といわれるから、仕事がすっと来ると思いますわな。そんなん、ア・マ・イ(笑)種まきまでは誰でも出来る。そこから水まいたり草引いたり花咲かせて仕事に届くまでは、もっともっと小さな積み重ねが必要や。

世間の営業マンはそれをやっとるんですから、ワシらもっとやらんとアカン。関西の財界の方々と名刺を交換させていただく機会は多い。しかしそれがすぐ仕事に結びつくかというたら、違うからね。名刺交換までは出るけれど、それだけじゃ話ならんからね。そこから攻め続けていかんとアカン。

――プロ野球選手の方は、引退して実社会に入ると「頭を下げ方がわからない」と苦労される聞きます。

川藤:別にそれは苦労と思わない。頭下げるのは当たり前じゃろう。(ふんぞり返って)こないしとって誰が仕事くれる? 長嶋さんでも王さんでも無理やろ(笑)。当たり前のことを当たり前以上にやらないといけないから。

――今の仕事と野球の世界と共通することはありますか。

川藤:生き抜くことが大事や、ということや。名球会の名前も顔のある人でも何%生き残ってます? 現役は現役の間。辞めたら実社会の勝負がありますから。自分がいる世界で生き抜くのは一緒なんですよ。この本出すときも会社が潰れとってもしらんで、それでもエエんか、いうたぐらいや。それぐらい世間なんて、ありきたりで生きていける世界とは違いますわ。とくに土建の世界なんて小泉改革からこっちは完璧なアゲインストの風吹いとるからね。プロ野球の世界でも実社会でも、生き抜くことの難しさは一緒なんよ。

【川藤幸三さんプロフィール】
1949年、福井県生まれ、62歳。福井・若狭高からドラフト9位で阪神入り。現役生活19年のほとんどを代打家業で送り、1985年の阪神日本一にも貢献した。生涯安打数211、本塁打数16。現在はプロ野球評論家と建設会社社長という二足のわらじを履く。最新刊に『代打人生論~ピンチで必要とされる生き方~』(扶桑社新書)



関連キーワード

関連記事

トピックス

遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
1970~1990年代にかけてワイドショーで活躍した東海林さんは、御年90歳
《主人じゃなかったら“リポーターの東海林のり子”はいなかった》7年前に看取った夫「定年後に患ったアルコール依存症の闘病生活」子どものお弁当作りや家事を支えてくれて
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
奈良公園で盗撮したのではないかと問題視されている写真(左)と、盗撮トラブルで“写真撮影禁止”を決断したある有名神社(左・SNSより、右・公式SNSより)
《観光地で相次ぐ“盗撮”問題》奈良・シカの次は大阪・今宮戎神社 “福娘盗撮トラブル”に苦渋の「敷地内で人物の撮影一切禁止」を決断 神社側は「ご奉仕行為の妨げとなる」
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン