ライフ

【逆説の日本史】西園寺が阻もうとした日本的朱子学がもたらす「思想的潮流」

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第九話「大日本帝国の確立V」、「国際連盟への道3 その10」をお届けする(第1364回)。

 * * *
 老子の時代(紀元前!)の儒教は確かにまだ朱子学ほどヒステリックでは無いのだが、西園寺公望が第二教育勅語を「使って」消そうとした「毒素」は、すでに含まれていた。第二教育勅語で「人生ノ模範ヲ衰世逆境ノ士ニ取リ其危激ノ言行ニ倣ハントシ」(人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め)と指摘されている部分である。なぜ儒教が「人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め」るのか、なぜそれが「ダメ」なのか、それについて初めてきちんと説明したのは拙著『逆説の日本史 第七巻 中世王権編』においてだから、なんといまから四半世紀前の一九九八年(平成10)のことになる。単行本が出たのは翌九九年だが、『週刊ポスト』の連載として文章が掲載されたのはこの年、読者のなかにはまだ生まれていないか子供だった方もいるだろう。

 そこであらためて説明しよう。古くからの愛読者は「復習」のつもりで聞いていただきたい。そのことを述べたのは、前出の第七巻第二章「『太平記』に関する小論編」だ。それを読んでいただければ当時の国文学界の大御所と見られていた先生方でも、儒教あるいは朱子学(宋学)に対する理解がまったく不足していたことがわかる。もちろん彼らがそうなってしまったのは、日本歴史学界の三大欠陥の一つ「宗教の無視」が日本の歴史教育自体を歪めているからであり、国文学者の方々もその「誤った歴史教育の犠牲者」ではあるのだが、私に言わせればこの根深い「儒教に関する誤解」はなかなか根絶されない。私の力不足ももちろんあるが、ここのところが日本人にもっともわかりにくい部分だからだろう。逆に言えばここはまさに「日本史の急所」であり、ここさえ理解すれば「歴史開眼」できるほどのことなのである。

 わかりやすく説明しよう。

「現代でも『国のために命をささげる』と言う政治家はいる。しかし、その言葉が本当かどうかは、この国に戦争や内乱が起こらないとわからない、いわばその政治家が本当に命を投げ出したところで初めて『あの言葉に嘘はなかったんだ』とわかるわけだ」

 わざわざこの文章を「 」でくくったのは、引用だからである。しかし他著からの引用では無い。先に紹介した『逆説の日本史 第七巻 中世王権編』の八十二ページ(文庫版なら96ページ)からで、この説明が一番わかりやすいからだ。現在の視点で補足するなら、ウクライナの現状だろう。かの国にも戦争前には「私は戦争になったら祖国のために死ぬまで戦う」と豪語した政治家や軍人がいたに違いない。そして、残念ながらそのなかには戦争が始まると同時にさっさと逃亡した連中もいたに違いない。

 これはウクライナ国民の民度の問題では無く、人類の法則と言うべきものだ。人間は往々にして、安全なときは適当なことを言って人気を得ようとする動物だからである。しかし、現在のウクライナはロシアによる侵略戦争に抵抗中であり、それゆえに本当に国のために命を捧げる政治家や軍人とは誰か、区別がついている状態だと言える。

 問題は、それが国民にとって「おめでたい」状態であるかどうかだ。めでたいはずが無いのは誰でもわかる話で、いくら国家に忠実な政治家や軍人(昔はこれを「忠臣」と呼んだ)の区別がついたとしても、 戦争が続く限り多くの国民が殺され国土は破壊される。国民あるいは国家にとってもっとも望ましいのは、「戦争など起こらない」ことだ。

 しかし「人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め」る儒教では、結局そうした事態つまり戦争が続くことを「奨励」しているも同然ではないか。だから老子は二千年以上も前に「国家昏乱して忠臣有り」と言った。敷衍すれば「忠臣がもてはやされるのは、国家が乱れているとき(人民が不幸なとき)ではないか。だからそれを理想とする儒教は間違っている」ということだ。

 老子は「六親和せずして孝慈有り」とも言った。前に私はこの「実例」として戯曲家ウィリアム・シェークスピアの『リア王』(黒澤明監督作品の『乱』はこの作品の翻案)を出したが、あのドラマにおいてリア王の末娘コーディリアは親孝行の手本である。中国では昔、これを「孝子」と呼んだ。コーディリアは確かに孝子の鑑だ。しかし、なぜその「区別」がついたのかと言えば、ファミリー全体が不幸になったからである。

関連記事

トピックス

岡田監督
【記事から消えた「お~ん」】阪神・岡田監督が囲み取材再開も、記者の“録音自粛”で「そらそうよ」や関西弁など各紙共通の表現が消滅
NEWSポストセブン
成田きんさんの息子・幸男さん
【きんさん・ぎんさん】成田きんさんの息子・幸男さんは93歳 長寿の秘訣は「洒落っ気、色っ気、食いっ気です」
週刊ポスト
愛子さま
【愛子さま、日赤に就職】想定を大幅に上回る熱心な仕事ぶり ほぼフルタイム出勤で皇室活動と“ダブルワーク”状態
女性セブン
テレビや新聞など、さまざまなメディアが結婚相手・真美子さんに関する特集を行っている
《水原一平ショックを乗り越え》大谷翔平を支える妻・真美子さんのモテすぎ秘話 同級生たちは「寮内の食堂でも熱視線を浴びていた」と証言 人気沸騰にもどかしさも
NEWSポストセブン
嵐について「必ず5人で集まって話をします」と語った大野智
【独占激白】嵐・大野智、活動休止後初めて取材に応じた!「今年に入ってから何度も会ってますよ。招集をかけるのは翔くんかな」
女性セブン
行きつけだった渋谷のクラブと若山容疑者
《那須2遺体》「まっすぐ育ってね」岡田准一からエールも「ハジけた客が多い」渋谷のクラブに首筋タトゥーで出没 元子役俳優が報酬欲しさに死体損壊の転落人生
NEWSポストセブン
不倫騒動や事務所からの独立で世間の話題となった広末涼子(時事通信フォト)
《「子供たちのために…」に批判の声》広末涼子、復帰するも立ちはだかる「壁」 ”完全復活”のために今からでも遅くない「記者会見」を開く必要性
NEWSポストセブン
前号で報じた「カラオケ大会で“おひねり営業”」以外にも…(写真/共同通信社)
中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
NEWSポストセブン
二宮が大河初出演の可能性。「嵐だけはやめない」とも
【全文公開】二宮和也、『光る君へ』で「大河ドラマ初出演」の内幕 NHKに告げた「嵐だけは辞めない」
女性セブン
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
森高千里、“55才バースデー”に江口洋介と仲良しショット 「妻の肩をマッサージする姿」も 夫婦円満の秘訣は「お互いの趣味にはあれこれ言わない」
女性セブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【ケーキのろうそくを一息で吹き消した】六代目山口組機関紙が報じた「司忍組長82歳誕生日会」の一部始終
NEWSポストセブン
品川区で移送される若山容疑者と子役時代のプロフィル写真(HPより)
《那須焼損2遺体》大河ドラマで岡田准一と共演の若山耀人容疑者、純粋な笑顔でお茶の間を虜にした元芸能人が犯罪組織の末端となった背景
NEWSポストセブン