ライフ

知らぬ間に“格付け”に巻き込まれるママ友のカースト制度

 子供たちが胸躍らせて迎える、入学シーズン。この時期は、ママたちにとっての大切な人間関係のスタート地点でもある。同い年の子供を持つ親同士のつきあい、いわゆるママ友関係が同時に始まるからだ。

 子供の学校の情報を交換したり、悩み事を相談し合ったりできるママ友は、何かと心強い存在ではあるけれど、一方では悩ましい声も聞こえてくる。

 昨年、長男が地元の小学校に入学したA子さん(37才)は、同じ新興住宅地に住むママ友たちと、それなりに親しい関係を築いてきた。ところが先日、ママ友グループのランチ会に参加した時のこと。飲み物もそんなに欲しくなかったし、節約したいという気持ちもあって、A子さんはひとりだけドリンクバーを注文しなかった。すると──。

「次からランチ会に全然呼んでもらえなくなったんです。近所で顔を合わせても挨拶もしてくれず、完全に孤立。“そんなに節約するなんて、ランチに誘ったらかわいそう”と見られてしまったみたい。“私たちとおつきあいできる生活レベルじゃない”と烙印を押されたようで、ものすごく嫌な感じです…」

 ママ友関係は、たまたま子供が同じ年齢で、同じ学校や習い事に通うというだけの理由で始まることがほとんどだ。もっとドライに割り切ってもよさそうなものなのに、いつの間にか違和感が生じているのはなぜだろうか。主婦や母親の実態に詳しい作家の石川結貴さんがこう言う。

「ママ友づきあいの怖いところは、ただの友達関係のはずが、知らず知らずのうちに自分が“格付け合い”に巻き込まれてしまうことです。ママ友と上手くやっていくために、母親は自分がどのあたりの“ランク”にいるのかを慎重に見極めながらつきあっていく。

 誰が上で、誰が下で、誰が同じくらいなのか──いつのまにか、そうしたことを自然と考えるようになり、ママ友たちの間に格付けがあることをさも当然であると考えるようになってしまうんです」(石川さん)

 互いに格付け合うことで生じるママ友間の「格差」。それが特に近年苛烈さを増し、ヒンドゥー教にまつわる身分制度「カースト」になぞらえて「ママカースト」と呼ばれるほどだ。

※女性セブン2013年4月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月には32才となる眞子さんと、小室氏
小室圭さん、セレブ人脈を期待され重要任務に引っぱりだこ 「表舞台から離れたい」眞子さんの希望は遠のくばかり
女性セブン
降谷建司
《MEGUMIと離婚へ》降谷建志は「モンスト」ガチ勢、不倫相手・A子さんも「真っ赤なプロTシャツ」 2人は「ストライカー仲間」だった
NEWSポストセブン
高橋ジョージ
《高橋ジョージが語るおひとりさま生活》「もうでっかい幸せは求めてない」離婚後に車4台処分してカーシェア生活の今
NEWSポストセブン
不倫相手ら“モンスト仲間”との密着写真を撮影していた降谷建志
《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞
NEWSポストセブン
ファンからも厳しい声が多い(写真/共同通信社)
【治らなかったマシンガン継投】2年連続Bクラス目前の巨人「原監督続投なら暗黒時代突入」の懸念
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦結婚で「地元の人達は知っていた」相手の素性がなかなか広がらなかった理由
NEWSポストセブン
伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
『東北サファリ』の代表取締役社長・熊久保氏
《ライオンに襲われたか》東北サファリパークで従業員が死亡、同園グループでは同様の事故が合計5回目 代表取締役はレーシングドライバーの熊久保信重氏
NEWSポストセブン
別居と離婚を認めた降谷建志とMEGUMI
《不倫報道で実母が複雑胸中》MEGUMIとの別居に「Dragon Ash」降谷建志の母が語った「とにかく円満に」
NEWSポストセブン
今年、ともに50才の節目を迎える
【スクープ】復活する反町隆史主演『GTO』に松嶋菜々子が出演! 子育てが一段落して「夫婦共演」決断
女性セブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン