ビジネス

自転車保険「加入者3倍増」の商品も 賢い選び方をFPが指南

 空前のブームを迎えている自転車だが、自動車と違って保険加入は義務になっていない。数年前までは、商品としてはあるものの、あまり売れなかったという自転車保険にいま、問い合わせが増えているという。通勤通学といった日常生活に限らず、スポーツ、趣味としてなど自転車の利用者増と同時に、トラブルが目立ってきているせいだろう。

 毎日、自転車通勤し、たいていの場所には自転車で行く30代の団体職員男性はヒヤリとさせられたことが何度もあるという。

「ブームになる前から自転車通勤しているのですが、東日本大震災のあとから目に見えて道路に自転車が増えています。危ない場面に遭遇する回数も増えました。交差点をものすごいスピードで突っ込んでくる会社員もいるし、どう考えても積載オーバーしている買い物帰りのママチャリもいますよ」

 彼自身は、幸いにしてまだ事故に遭ったことはないが、今後は事故をもらってしまうこともあるなと感じるという。

 今年7月、小学生男児がスピードを出したまま坂を下り、衝突した女性が寝たきりになった事故で、9500万円の賠償を神戸地裁が母親に命じた。この判決は控訴されて確定していないが、不安を覚えた人が多かったのか、直後には自転車保険の契約件数が3倍増となった商品もあったという。

「慌てて新規に自転車保険に入ってしまう前に、すでに入っている保険を確かめましょう」というのは家計改善プログラム「家計ブートキャンプ」などを実践しているファイナンシャルプランナーの豊田眞弓さんだ。

「火災保険や自動車保険、共済等に加入している場合は、そこに個人賠償責任補償がついていないか確かめましょう。また、傷害保険や交通傷害、共済などに入っていれば、ケガの通院・入院・手術の補償がすでにあり、補償がダブります。まずは加入中の保険を点検し、カバーできず不安を感じる補償が何なのか、冷静にチェックしましょう」

 自転車の単独保険として手軽なものには、自転車を購入するときに点検整備済みのしるしとして貼付されるTSマーク付帯保険がある。年に1回、自転車の点検整備を受けることで継続でき、費用は1000円程度。赤色と青色の2種類があり、マークが貼ってある自転車に乗る人すべてが対象で所有者以外が乗っていても対象になる。手軽だが、賠償責任保証は2000万円までだ。

 賠償金額が高額化していることを反映して、自転車に特化した保険ではもしものときのために手厚いものが目立つ。たとえば、コンビニエンスストアで気軽に加入できることから伸びているのがセブンイレブンで販売している三井住友海上火災保険の自転車向け保険。お一人様プランに本人以外型という子どもが単独で入れるものがあり、賠償責任が生じたときの限度額が1億円で、示談交渉サービスがある。

 また、9月で販売が終了してしまったが月額100円という衝撃価格で知られた「100円自転車プラン」を販売していたau損保が現在販売する保険は、自転車ロードサービスつきだ。もっとも高額なプランでは法律相談や弁護士費用等も補償される。

 他にも、通院や手術までカバーするものや、入院日額も様々な保険がある。もちろん、補償内容が豊富であれば保険料も高額になるので、前述の法律相談や弁護士費用もカバーするタイプでは年額1万円を超える。

「賠償責任補償に新たに備えたいなら、すでに入っている火災保険や自動車保険などに特約を付加することで、家族全員の賠償責任補償がカバーされます。高額の賠償責任を問う事故が増えているので、補償額は1億円を目安に。事故による通院・入院・手術、後遺障害等に備えたいなら、自転車保険のほか、交通傷害、傷害保険、共済なども選択肢に。家族が多いほど『ファミリー交通傷害』など家族型がお得です」(前出・豊田さん)

 交通事故全体を見ると、全交通事故件数は2004年をピークに減少を続け95万2709件から2012年は66万5138件と約3割も減少している。そのうち自転車事故は全国では全体の15%程度だが、東京都内に限ると2012年は30.2%もの数を占めている。さらに自転車による対歩行者事故のうち、全国の約35%が都内で発生している(警視庁調べ)。東京は自転車事故多発地帯となってしまったようだ。

 免許の必要もなく、維持費も安い自転車は今後も都市部で人気を集めるのは間違いない。家族含め、自転車事故への備えを今一度考えておきたい。

関連キーワード

関連記事

トピックス

収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン
風営法の“新規定”により逮捕されたホスト・三浦睦容疑者(31)(Instagramより)
《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン
モデルのクロエ・アイリングさん(インスタグラムより)
「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン