国内

昆虫食にも食材偽装あり「中華料理店のカイコは蛾のサナギ」

 最近話題の「昆虫食」にも食材偽装?! 大人力コラムニストの石原壮一郎氏がモテる昆虫食のススメを説く。

 * * *
 このところ「昆虫食」が盛り上がっています。今年5月には国連食糧農業機関(FAO)が、将来の食糧危機に備えるためには、昆虫を新たな栄養源として検討すべきだという報告書を発表しました。「虫を食べる」と聞くと反射的に「ウゲッ」と思ってしまいますが、そういえば日本でもイナゴやハチノコは広く食べられているし、世界では約20億人が1900種以上の昆虫を食用にしていると言われています。

 もしかしたら「昆虫食に詳しいとモテる」という時代は、すぐそこまでやってきているのかもしれません。公園でセミを捕まえて料理して食べる「セミ会」など、あちこちで行なわれている昆虫食のイベントには、ごく普通の若い女性が押し寄せまくっているとか。

 これはムシできないということで、池袋のディープな中華料理店に行ったときに、メニューで見つけた「カイコ」の串焼きを注文してみました。ウズラの卵ぐらいの大きさのサナギが6匹(6個?)刺さっていて200円。外はカリッ中はジュワと、なんだかタコ焼きのような食感で、とくに強烈なニオイや苦みがあるわけではありません。珍味ではありましたが、驚くほど美味というほどでもなく「ま、こんなもんか」という感想でした。

 ところが、後日、衝撃の事実が! 昆虫を(食べる意味で)こよなく愛するフリーライターのムシモアゼルギリコさん(11月16日に昆虫食の入門書『むしくいノート』を上梓)によると、日本の中華料理店で出されている「カイコ」のサナギは、ほぼすべて「柞蚕(サククン)」というヤママユガ科の蛾のサナギだとか。

 こ、これは、今話題の食材偽装……!! ここで事実を暴露すると、中華料理屋の店主がズラリと並んで、記者のストロボの放列を受けながら「誤表示でした。ごめんなさい」と頭を下げることになるのでしょうか。ならないですね。べつにカイコでもサクサンでもどっちでもいいし、むしろカイコと名乗ってくれないと正体がイメージできません。

 勝負デートのときは「カイコ」が出てくるディープな中華料理店に彼女を誘って、さりげなく注文しましょう。「これは実は『サクサン』という蛾の一種で」とウンチクを披露しつつ、「でも、カイコと名乗ってくれたほうが親切だよね。ありがたいなあ」と感謝を示します。わかった上でウソを受け入れ、しかも感謝までしてしまうことで、大人の余裕や器の大きさがにじみ出て、「なんて素敵な人……」とウットリされること請け合い。出てきた「カイコ」にウットリしてくれるかどうかはわかりませんが。

 ほかの食材偽装の場合も、同じ手法を使うことで同じ効果があるかも。もちろんお客を騙すのはいけませんが(いちおうこう書きましたからね)、いちいち目くじら立てるより、大人力を見せつけるチャンスだと張り切るほうが建設的かと存じます。

 それはさておき、さらにいろんな昆虫食に詳しくなってモテたいと目論む方には、11月23日のお昼12時から東京・新宿のロフトプラスワンで行なわれる「東京虫食いフェスティバル★番外編」がオススメ。なんと当日は、近ごろ大注目の伊勢うどんと栄養たっぷりのハチノコがコラボした「虫のせ伊勢うどん」が登場するという噂もあります。

 いや、何を隠そう、「伊勢うどん大使」を務めさせてもらっている私が監修しました。相談を受けたときに「いいのかな……」と一瞬迷いましたが、ハチノコは日本の文化に根ざした伝統食。差別する理由はないし、どんなトッピングもどんな要望もやわらかく受け止めるのが伊勢うどんの身上です。おいしく召し上がっていただくことで、伊勢うどんの懐の深さを感じてもらいつつ、昆虫食への偏見が消え去ってくれることを願ってやみません。


関連記事

トピックス

モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁/時事通信)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト