ライフ

鍋奉行の心得 菜箸を使うか直箸でいいかの許可取りなど

鍋奉行の心得七ヶ条とは

 鍋を囲むときには欠かせない「鍋奉行」の存在。鍋奉行はあくまで仕切る人のことなので、必ずしも鍋料理に長けていなくても大丈夫。今宵の鍋料理をおいしく食べるための基本のイロハ七ヶ条を知っておこう。

【うまみの出る具材は先に入れる】

 肉、魚介は早めに入れて、おいしいだしを生かす。また、肉、魚とも骨のまわりの身にはうまみ成分が多いので、鶏骨つき肉、手羽先、スペアリブ、魚のアラなど骨つきの部分をまず先に入れるとよい。

【火の通りにくいものから入れる】

 たとえば野菜を例にとると、火の通りにくい根菜は早めに入れ、すぐに火の通る葉野菜は最後に入れる。また、白菜なら芯が先で葉はあと、小松菜なら軸が先で葉はあと……という具合に、火の通りにくい部分から入れる。

【長く煮るとかたくなってしまうものは最後】

 薄切り肉、えびやいかなどは、長く煮るとかたくなっておいしくなくなってしまうので、煮すぎに注意。さっと煮て「食べ時」を知らせる。

【鍋の中の具材がほぼなくなってから足す】

 鍋の中の具材が少し減ったからといって、次々と具材を足してしまうのはNG。煮えたものと煮えていないものがごっちゃになり、どれを取っていいかわからなくなる。

【追加のだし汁を用意しておく】

 具材はたくさん用意したとして、忘れてしまいがちなのが、だし汁。食べている最中に煮汁が煮詰まったり少なくなったときに注ぎ足せるように作りおいておきたい。最後までおいしく食べるために気を配ることが大事。

【菜箸を使うか直箸でいいか、みんなに聞く】

 みんなで同じ鍋に箸を入れる直箸を嫌う人もいるので、菜箸を使うか、最初に直箸でいいか聞く。逆さ箸にする人もいるが、手で持っている部分を下に返してつかむわけだから、それはそれで衛生的ではなく、所作としてNG。

【細かい指示は御法度】

 複数人でわいわい楽しむのが鍋料理の席。食べる順番、薬味の量、食べ方、たれのかけ方など、おいしく食べてもらいたいがゆえに、口うるさくなってしまっては本末転倒。食べ時に早く食べるよう促すのも、ほどほどに。

※週刊ポスト2016年2月12日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン