ライフ
2016.06.02 16:00 週刊ポスト
ハーバード研究 コーヒーを飲むと自殺率は男女共50%低下

コーヒーを飲むと自殺率も低下
かつては、「胃に悪い」「肌に悪い」と言われ、健康的ではない飲み物とされていた。しかし、最新の研究ではコーヒーに含まれるカフェイン、ポリフェノールなどの成分が病気を予防することが分かり、さらに脳に関する病気の抑制や予防にも効果があるとされている。
飲まない人より飲む回数が多い人ほど、脳卒中の発症率が格段に下がったのだ(注/国立循環器病研究センター 予防健診部医長の小久保喜弘さんによる)。脳梗塞も同じような結果が得られたが、脳出血に顕著な結果が出た(注/全日本コーヒー協会より)。理由として考えられているのがポリフェノール。熱に弱いため、深煎りしないほうが効果はあるかもしれない(注/東京慈恵会医科大学 分子生理学講座 講師の山澤徳志子さんによる)。
アルツハイマー病もコーヒーを飲む習慣がある人のほうが、発症を遅らせる可能性があるという(注/サウス・フロリダ大学とマイアミ大学が発表)。
カフェインが関係しているのではないか、と仮説を立てて認知症の研究を進めている研究者も出てきており、朗報が待たれる。
また、コーヒーを飲むと男女ともに自殺率が50%低下するとハーバード公衆衛生大学院が行なった研究により明らかになった。セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなどの特定神経伝達物質の生産性を、コーヒーが高めることで軽度の抗鬱剤として作用するためだとされている。
気分転換の一杯は、あながち間違っていないという裏付けだ。
※週刊ポスト2016年6月10日号
関連記事
トピックス

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

めるること生見愛瑠 女優デビューで“ポスト深田恭子”への挑戦
NEWSポストセブン

落合陽一氏「たとえ感染が収束してもコロナ前に戻す必要はない」
週刊ポスト

福原愛の不倫疑惑 台湾の夫が「相手男性と面識はない」
NEWSポストセブン

ATSUSHIが交際トラブルで20代インフルエンサーから巨額訴訟
女性セブン

福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
NEWSポストセブン

永山絢斗、芸能界屈指のカーマニアが乗る「最強スペック欧州車」
NEWSポストセブン

私大入試「志願者数トップ20」 早稲田ほか軒並み激減の中で人気を集めた大学は?
NEWSポストセブン