ライフ

ふるさと納税 スマホ手続きのストレスを減らすには

スマホ手続きのストレスが小さい「さとふる」

「ふるさと納税」を知っているかと尋ねると、9割以上の人が知っていると答えるのに、実際に寄付を行ったことがある人は11%しかいない(2016年「さとふる」調べ)。なぜ「ふるさと納税」をしたことがないのかを聞いた調査はいくつもあるが、どの結果でも上位にあるのが「手続きが面倒」ということ。もし、スマホだけで寄付の手続きが全部できるなら、この面倒さから発生するストレスはかなり軽くなる。

 決済に関わるサイトをスマホでみたとき、もっともストレスが大きいのは、スマホ未対応のページがあることだ。家事や育児が数珠つなぎに降ってくる主婦の場合、自宅にPCはあってもゆっくり向かい合う時間がとりづらい。隙間時間に操作しやすいスマホで、なるべくストレスを感じずに手続きできるのは魅力的だ。ふるさと納税の手続きの場合、たとえば「さとふる」がスマホに完全対応している。

 スマホならではの手続きの面倒さはいくつかある。たとえば、地味だがじわじわとストレスを感じさせるのは、電話番号など数字入力をするとき、キーボードが文字入力のままになっていること。

「郵便番号や電話番号を入力するときに自分で数字入力へ変更しないとならないサイト、意外にあります。片手で入力していたスマホを両手で持ち直すことになったりするので、そこで手続きをやめちゃうことが多いんですよ。隙間時間にパパッとすませたいときに、面倒じゃないですか。後でPCを使っているときに手続きをやり直そうと思っても、最近は、自宅のPCだと一週間に一度くらいしか使わないから止めたままになっちゃう」(30代主婦)

「さとふる」の情報入力画面では、このようなキーボード切り替え作業が必要ない。実にスムーズに手続きをすすめられる。

 地域に貢献できる、お金の使い道がはっきりしていることなどから寄付を始める人が多い「ふるさと納税」とはいえ、やはりお礼品の様子も気になる。そうなったとき、スマホの小さい画面では、お礼品の様子がわかりづらいと思うかもしれない。だが「さとふる」は基本的に白を基調とした背景の写真ばかりなので比較がしやすい。角度を変えたり、拡大写真も豊富にあるので、PCに比べたら画面が小さいスマホからでも状態を確認しやすい。

 そして「ふるさと納税」のお礼品といえば地域の特産品の数々で知られるが、いまは夏限定の果物などが期間限定で用意されている。みずみずしい果物の写真を確かめて、スマホで手続きしたあとは、いつ届くのかが気になるところだ。「さとふる」では、この配送状況の確認もスマホから確認できる。似たようなお礼品の申し込みを重ねていないか気になるときも、寄付の履歴管理がスマホで行えるので、隙間時間に片手で確認できる。

 決済についても、自治体や寄付金額ごとに異なることはあるが、クレジットカード、Pay-easy、コンビニ、携帯キャリアなど「さとふる」では決済機能が豊富だ。そのときの生活に合わせて、支払い安い方法を選べる。

 日本全国の任意の地方自治体に寄付し、税額控除と、地域色豊かな特産品やアクティビティ体験が得られ、しかも使い道がわかるので納税の実感が得やすいと人気の「ふるさと納税」。とはいえ、手続きが面倒で敬遠したり、複数の申し込みを管理できるのかと尻込みしていた人も少なくないだろう。面倒なストレスが少ないスマホ完全対応のサービスを選んで、試してみるのはどうだろうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
1970~1990年代にかけてワイドショーで活躍した東海林さんは、御年90歳
《主人じゃなかったら“リポーターの東海林のり子”はいなかった》7年前に看取った夫「定年後に患ったアルコール依存症の闘病生活」子どものお弁当作りや家事を支えてくれて
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン