ライフ
2018.10.29 16:00 週刊ポスト
【法律相談】歩きスマホ 障害者があえてぶつかったら罪に?

障害者でも歩きスマホは避けるべきなのか
「歩きスマホ」が問題視されるようになって久しいが、改まるどころか益々増えている印象さえ受ける。すぐに避けることが難しい障害者にとって、歩きスマホをする人間は恐怖以外の何物でもないが、障害者が健常者にあえてぶつかると罪になるのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。
【相談】
以前の法律相談で「歩きスマホに憤ってわざとぶつかり故障させたら弁償するべきか」の回答にショックを受けました。先生はぶつかった側が弁償の責任を負うと答えています。しかし、私は右足に障害があり、歩きスマホの健常者に対しては、あえて正面からぶつかっています。やはり私のほうに問題アリですか。
【回答】
あなたが、そのまま歩いて若者にぶつかり、若者が転んでケガをしたとしましょう。あなたは足が不自由であっても、身構えることができますから、さほど大きな影響はないはず。また、ぶつかることを予想していたので、若者が転んでケガをすることも予見可能です。
その場合、2人の間で新たに生じた事態である、若者のケガによる損失を誰が負担するかという問題になります。あなたは承知でまっすぐ進み、歩きスマホの若者は気付かずにまっすぐに進みました。歩きスマホが非難される度合いと、ぶつかるという行為をした、あなたの行為の違法性を比較すれば、いろんな意見があると思います。
関連記事
トピックス

小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
NEWSポストセブン

小室哲哉と離婚成立のKEIKO「ファンへのメッセージ」全文
NEWSポストセブン

ビートたけしが「あだ名禁止はいじめ対策に逆効果」と語る理由
NEWSポストセブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情
女性セブン

ステーキ汚職の総務省が「リーク犯捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン

西田敏行、ドラマの車椅子姿はリアル? 満身創痍で現場に臨む俳優魂
女性セブン

残留農薬検査、現場ルポ 食卓の安全・安心はこうして守られる
NEWSポストセブン