ライフ
2020.05.16 16:00 週刊ポスト
冷凍食品を美味しく食べるためのレンジで“チン”するコツ

温めるにもコツがある
冷凍食品を電子レンジでチンした後に、「アツアツのところもあれば、凍ったままのところもある」ということが起きがち。こうした加熱ムラをなくすにはどうすればいいのか。冷食の取材に携わって38年、“冷食おばさん”こと冷凍食品ジャーナリストの山本純子氏が、こう話す。
「よく『500Wなら4分、600Wなら3分』などと併記されていますが、もしお持ちの電子レンジの出力が選べるなら『500W』にしたほうがいい。出力は低く、長い時間温めたほうがムラができにくくなります」(山本氏)
電子レンジの“どの場所に置くか”も大切だ。ターンテーブル式のレンジの場合、つい中央に置いてしまいがちだが、
「マイクロ波が食品に一定に当たるよりも、さまざまな当たり方をしたほうがムラができにくい。電子レンジ内では位置によってマイクロ波の当たる角度や強さが変わるので、テーブルの端に置いて“レンジ内を動き回る”ほうが良いのです。
一方で、テーブルがない『フラット式』は、ムラがなく温めるセンサーがついており、中心に置くのが最も温まるよう設計されています」(山本氏)

冷食おばさんおすすめ 絶品「おうち冷食グルメ」
※週刊ポスト2020年5月22・29日号
関連記事
トピックス

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

あのパチンコ店幹部に「時短営業要請」について聞いてみたら
NEWSポストセブン

本能寺に光秀不在説浮上 『麒麟がくる』時代考証者はどう考える
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
女性セブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン