スポーツ

プロスポーツの裏方たちがテクノロジーで戦う「無観客試合」

球場入りするエンゼルスの大谷翔平。無観客の客席にはパネルが置かれている(時事通信フォト)

球場入りするエンゼルスの大谷翔平。無観客の客席にはパネルが置かれている(時事通信フォト)

 新型コロナウイルスの感染拡大により、遅れに遅れていた米・大リーグが7月24日にようやく開幕だが、3密を避けるため日本のプロ野球開幕と同様、無観客試合で始まる。だが、プロの試合は観る人がいないと始まらない。ジャーナリストの西田宗千佳氏が、世界でも次々と導入されている自宅からスタジアムへ歓声を届ける「リモート応援」について解説する。

 * * *
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴う規制によって、興行関連事業は大きな制約を受けている。スポーツも例外ではない。「無観客試合」という言葉もすっかり定着した。日本のプロ野球・Jリーグは無観客試合を導入し、段階的に少数の観客を入れる方向へと進みつつあるが、7月23日に開催されるアメリカ・メジャーリーグ(MLB)は、無観客試合での開始となる。

 無観客試合は味気ない。だがもちろん、各関係者は様々な技術を使って状況への対処を進めている。

メジャーリーグは「ゲーム」の音で無観客試合を盛り上げる

 MLBは、日本と同じように「無観客試合」でスタートする。野球観戦の醍醐味は、スタジアムに響く歓声が生み出すにもあるので、寂しいことに違いはない。

 そこでMLBでは、歓声を「バーチャルサウンドノイズ」として再現することになった。音のデータとして使うのは、MLBが「公式ゲーム」として協力している「MLB The Show」(発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)で、ゲーム内の歓声として使われているデータ。その中から一般的な歓声からブーイングまでの75種類をピックアップし、ホームゲームを視聴中のファンがボタンを押して「反応」を球場に届けるようになっている。

 自らのリーグの「公式ゲーム」の歓声音を無観客試合で使う、という検討は、他のメジャースポーツでも進んでいる。イングランド・プレミアリーグでは、テレビ中継の副音声として、プレミアリーグがライセンスを提供しているサッカーゲーム「FIFA 20」(発売元:エレクトロニック・アーツ)の音声が使われているし、全米プロバスケットボールリーグ(NBA)でも、公式ゲーム「NBA 2K」(発売元:テイクツー・インタラクティブ)の音声を利用する。

 ゲームはテレビ越しに、球場にいる雰囲気を出すための工夫をずっと行ってきた。その知見やデータを使うのは、ある意味でわかりやすい方法だ。

関連記事

トピックス

降谷建司
《MEGUMIと離婚へ》降谷建志は「モンスト」ガチ勢、不倫相手・A子さんも「真っ赤なプロTシャツ」 2人は「ストライカー仲間」だった
NEWSポストセブン
10月には32才となる眞子さんと、小室氏
小室圭さん、セレブ人脈を期待され重要任務に引っぱりだこ 「表舞台から離れたい」眞子さんの希望は遠のくばかり
女性セブン
高橋ジョージ
《高橋ジョージが語るおひとりさま生活》「もうでっかい幸せは求めてない」離婚後に車4台処分してカーシェア生活の今
NEWSポストセブン
巨人・原辰徳監督は3年契約の途中で退任もあるのか
巨人オーナー発言で原監督辞任に現実味 次期監督候補として阿部ヘッドより桑田ファーム総監督が有力視される理由
NEWSポストセブン
(EPA=時事)
重要閣僚の登竜門が軽量級大臣の指定席に…“警察大臣”国家公安委員長歴代の顔ぶれに見る「変化」
NEWSポストセブン
不倫相手ら“モンスト仲間”との密着写真を撮影していた降谷建志
《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦結婚で「地元の人達は知っていた」相手の素性がなかなか広がらなかった理由
NEWSポストセブン
伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
繁華街を走る路線バス(イメージ、時事通信フォト)
すでに運転士が1万人不足 路線廃止が続くと予想されるバスは「公営にするしかない」のか
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン
ファンからも厳しい声が多い(写真/共同通信社)
【治らなかったマシンガン継投】2年連続Bクラス目前の巨人「原監督続投なら暗黒時代突入」の懸念
NEWSポストセブン