ライフ

【書評】巨人の元オーナー代行が語る“野球人”ほか3作

清水英利著『サラリーマン球団社長』

【書評】『サラリーマン球団社長』/清武英利/文藝春秋/1600円
「読売巨人軍のオーナー代行でもあった著者が 愛情を込めて描くバックヤードの“野球人”」

 門外漢がある日突然球団を職場にすると……。そんなドタバタ味もあるノンフィクションで、主人公は2人。阪神電鉄の旅行部門で長年働き、50代で阪神タイガースに出向を命じられた野崎氏。もう1人は創業者一族の子弟に請われ、マツダを退職して29才で広島東洋カープに転職した鈴木氏。野球ファンにはたまらない野球史でも。黒田がカープに戻ってきた日の感動が蘇る。

原田ひ香著『口福のレシピ』

【書評】『口福のレシピ』/原田ひ香/小学館/1500円
「後半ホロリとするシーン続出。美味しさがつなぐ一族の歴史と友情」

友達同居の留希子と風花。伝統ある料理学校を営む一族に生まれた留希子は人気上昇中の料理ブロガーで、働き過ぎの風花に手料理をふるまい共に酒を楽しむ。そんな現代のシーンと、昭和初期に奉公先の主人に豚の生姜焼きを作るよう命じられたお手伝いさんの試行錯誤の日記が交互に登場。2つを結ぶものは? 風花の元ダンを除けばみんな善男善女。ほっこり幸せな読後感。

水無田気流著『「居場所」のない男、「時間」がない女』

【書評】『「居場所」のない男、「時間」がない女』/水無田気流/ちくま文庫/880円 「サラリーマンの夫と主婦という固定モデル。多様性の中で、もっと幸せになりたいのに」

 題名を別の言葉にすると、男は「関係貧困」、女は「時間貧困」。前者は退職した男性の孤立化、後者は育児中のワーキングマザーの苦難に象徴的で、大学教授である著者(夫も同職)の体験談からも、この国で子を産み育て働くことがいかに超人的なパワーを必要とするか驚くばかり。このままでは男も女も幸せになれない。紹介されているオランダのモデルに国家の英知を感じる。

斎藤美奈子著『中古典のすすめ』

【書評】『中古典のすすめ』/斎藤美奈子/紀伊國屋書店/1700円
「1960~1990年代のベストセラーを再読。『名作度』と『使える度』で意義を判定」

 中古典とは著者の造語。古典になるかもしれないし消えるかもしれない中(宙)ぶらりんな本のことで、1960~1990年代のベストセラーを取り上げその歴史的価値を判定する。新風俗の青春小説、自立した女性達のエッセイ、偽ユダヤ人が書いた日本人論、全部古典に昇格させたいと書く戦争や工場労働などの社会派ノンフィクション。この時代は出版文化の最盛期でもありました。

文■温水ゆかり

※女性セブン2020年9月24日・10月1日号

関連記事

トピックス

降谷建司
《MEGUMIと離婚へ》降谷建志は「モンスト」ガチ勢、不倫相手・A子さんも「真っ赤なプロTシャツ」 2人は「ストライカー仲間」だった
NEWSポストセブン
10月には32才となる眞子さんと、小室氏
小室圭さん、セレブ人脈を期待され重要任務に引っぱりだこ 「表舞台から離れたい」眞子さんの希望は遠のくばかり
女性セブン
高橋ジョージ
《高橋ジョージが語るおひとりさま生活》「もうでっかい幸せは求めてない」離婚後に車4台処分してカーシェア生活の今
NEWSポストセブン
巨人・原辰徳監督は3年契約の途中で退任もあるのか
巨人オーナー発言で原監督辞任に現実味 次期監督候補として阿部ヘッドより桑田ファーム総監督が有力視される理由
NEWSポストセブン
(EPA=時事)
重要閣僚の登竜門が軽量級大臣の指定席に…“警察大臣”国家公安委員長歴代の顔ぶれに見る「変化」
NEWSポストセブン
不倫相手ら“モンスト仲間”との密着写真を撮影していた降谷建志
《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦結婚で「地元の人達は知っていた」相手の素性がなかなか広がらなかった理由
NEWSポストセブン
伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
繁華街を走る路線バス(イメージ、時事通信フォト)
すでに運転士が1万人不足 路線廃止が続くと予想されるバスは「公営にするしかない」のか
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン
ファンからも厳しい声が多い(写真/共同通信社)
【治らなかったマシンガン継投】2年連続Bクラス目前の巨人「原監督続投なら暗黒時代突入」の懸念
NEWSポストセブン