東京都「強い地盤ランキング」(「地盤カルテ」のスコアをもとに作成)
同じく海沿いの低地に市街地が広がる大阪はどうか。大阪湾に面した沿岸地域は古くからの埋立地が多く、地盤は安定していないという。
「大阪市阿倍野区、天王寺区、住吉区北部が含まれる大阪城周辺の上町台地エリアは地盤が安定している。千里丘陵と呼ばれる吹田市や豊中市付近も強固な地盤エリア。
また、貝塚が発見された大阪市中央区の森ノ宮遺跡周辺も地盤リスクは少ない。縄文時代から人が住んでいたとされる場所は、歴史的に天災を免れてきたと推測されます」(同前)
もちろん同じ市区町村内でも場所によってスコアは大きく変わるが、「地盤が強い街」というブランドは自治体や不動産会社にとって大きな“セールスポイント”になっている。
※週刊ポスト2020年12月25日号