国内

野球漫画の作者が考えるコロナ「球場が無観客だと漫画が成立しない」

コロナ禍をどこまで描くか、漫画家の島崎康行氏が語る(イメージ)

コロナ禍をどこまで描くか、漫画家の島崎康行氏が語る(イメージ)

 フィクションにどこまで現実を反映させるか──作り手にとっては大きな問題だ。コロナ禍の今、登場人物がマスクを着け、ソーシャルディスタンスを守り、飲食店は20時で閉店する──そんなリアルな世界を描くべきか、はたまた創作は自由であるべきか。コロナ禍の新たな表現様式について漫画家の島崎康行氏が語った。

 * * *
 2019年まで『CLOSER~クローザー~』(日本文芸社刊)というプロ野球漫画を連載していました。昨年はコロナ禍の影響でプロ野球も無観客での試合が行なわれましたが、その状況をそのまま漫画の世界で描くことは難しいと思います。実は野球漫画ではストーリーの進行上、何気ない「スタンドの観客」が重要な役割を担っています。

 私は作画担当でしたが、原作担当の田中晶さんは、試合展開や作戦の意図などを実況アナウンサーや記者だけでなく、名前もない観客に語らせようとすることが多かった。

 たとえば凄い変化球を投げるピッチャーがいたとします。その球に相手選手や監督だけが驚いても世界観が小さくまとまってしまう。素人である大勢の観客が驚いていると、スタジアムの“ざわめき”のような空気感を自然に伝えられるんです。

 その観客がいなかったら、盛り上がりや驚きを表現するのが難しくなってしまう。

 もし野球漫画で無観客の球場を描くとしたら、ストーリー自体にもきちんとコロナ禍の人々の葛藤を取り入れる必要があると思います。

 たとえばチーム内にコロナウイルスの感染者が出てチームが困惑するなか戦うとか、正面から取り組めば意味があるのかもしれません。

 ですが、「漫画は娯楽である」というのが僕のスタンスです。架空の世界に、人類を陰鬱な気分にさせているコロナを描く必要があるかと考えると、僕はそうは思わない。読者には目一杯フィクションの世界を楽しんでほしいですね。

※週刊ポスト2021年3月19・26日号

関連記事

トピックス

亡くなったことがわかったシャニさん(本人のSNSより)
《ボーイフレンドも毒牙に…》ハマスに半裸で連行された22歳女性の死亡が確認「男女見境ない」暴力の地獄絵図
NEWSポストセブン
長男・正吾の応援に来た清原和博氏
清原和博氏、慶大野球部の長男をネット裏で応援でも“ファン対応なし” 息子にとって雑音にならないように…の親心か
週刊ポスト
史上最速Vを決めた大の里(時事通信フォト)
史上最速V・大の里に問われる真価 日体大OBに囲まれた二所ノ関部屋で実力を伸ばすも、大先輩・中村親方が独立後“重し”が消えた時にどうなるか
NEWSポストセブン
竹内涼真と
「めちゃくちゃつまんない」「10万円払わせた」エスカレートする私生活暴露に竹内涼真が戦々恐々か 妹・たけうちほのかがバラエティーで活躍中
女性セブン
攻撃面では試行錯誤が続く今年の巨人(阿部慎之助・監督)
広岡達朗氏が不振の巨人打線に喝「三振しても威張って戻ってくるようなのが4番を打っている」 阿部監督の采配は評価するも起用法には苦言
週刊ポスト
公明党が恐れるシナリオとは(山口那津男・代表/時事通信フォト)
ジリ貧の岸田首相による解散・総選挙を恐れる公明党 政治資金規正法改正案をめぐる決裂は岸田首相への“最後通牒”
週刊ポスト
大谷が購入した豪邸(ロサンゼルス・タイムス電子版より)
大谷翔平がロスに12億円豪邸を購入、25億円別荘に続く大きな買い物も「意外と堅実」「家族思い」と好感度アップ 水原騒動後の“変化”も影響
NEWSポストセブン
杉咲花
【全文公開】杉咲花、『アンメット』で共演中の若葉竜也と熱愛 自宅から“時差出勤”、現場以外で会っていることは「公然の秘密」
女性セブン
被害者の渡邉華蓮さん
【関西外大女子大生刺殺】お嬢様学校に通った被害者「目が大きくてめんこい子」「成績は常にクラス1位か2位」突然の訃報に悲しみ広がる地元
NEWSポストセブン
京急蒲田駅が「京急蒲タコハイ駅」に
『京急蒲タコハイ駅』にNPO法人が「公共性を完全に無視」と抗議 サントリーは「真摯に受け止め対応」と装飾撤去を認めて駅広告を縮小
NEWSポストセブン
阿部慎之助・監督は原辰徳・前監督と何が違う?(右写真=時事通信フォト)
広岡達朗氏が巨人・阿部監督にエール「まだ1年坊主だが、原よりは数段いいよ」 正捕手復帰の小林誠司について「もっと上手に教えたらもっと結果が出る」
週刊ポスト
家族で食事を楽しんだ石原良純
石原良純「超高級イタリアン」で華麗なる一族ディナー「叩いてもホコリが出ない」視聴率男が貫く家族愛
女性セブン