BS放送の“昭和化”が止まりそうにない。その背景にあるのは、地上波放送の“若者シフト”だ。地上波からM3(男性50歳以上)、F3(女性50歳以上)向けの番組が、どんどんと消えていっている。
各局の4月改編が出揃った。TBSは31年半続いた日曜13時台の『噂の!東京マガジン』からジャニーズ事務所のSnow Manの冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』へ、フジテレビは金曜20時台にチョコレートプラネット、霜降り明星、ハナコ出演のバラエティー『新しいカギ』を始める。日本テレビも含めた3局は、ターゲットを13歳から49歳までにすると公言している。一方、BSの番組表に目を移すと、プロ野球中継や歌番組、時代劇などが並んでいる。民放関係者が話す。
「まさに昭和のテレビ欄ですよ。BSの主な視聴者層であるM3、F3はあまりザッピング(チャンネルを頻繁に切り替えること)をしないで、1番組をじっくり見てくれる。1試合通して野球の駆け引きを楽しんだり、1つの歌を味わいながら聴いたりする。画面にテロップが並びすぎていて、ゴチャゴチャした地上波よりも落ち着いたBSを好むのでしょう」(以下同)
BS日テレは今季、巨人戦61試合(トップ&リレーナイター4試合含む)を試合開始から生中継する。地上波の日本テレビではナイター5試合(全国ネット5)、デーゲーム14試合(全国ネット2、関東ローカル12)しか放送しない。
「地上波で放送しても、主な視聴者は『M3』。日テレは13歳から49歳までをコアターゲットと定め、個人視聴率を重視している。地上波の巨人戦ナイターはもっと減るかと思いましたが、これが最大限の下げ幅なんでしょうね。まだ世帯視聴率を主として発表していた一昨年は6試合、3年前も5試合でしたから。もう巨人戦は完全にBSに移行した。それなら視聴者層を考えて、野球中継には往年の名実況アナウンサーである小川光明氏や吉田慎一郎氏を起用したら、ファンは喜ぶでしょうね」
現在、歌番組は地上波で数字を取れない。NHK『うたコン』が週によっては世帯視聴率10%に乗る程度で、常時2ケタを取るレギュラー番組はない。しかし、BSにはゴールデンタイムで『BS日本・こころの歌』『歌謡プレミアム』(以上BS日テレ)、『人生、歌がある』(BS朝日)、『昭和歌謡ベストテン DX』(BS-TBS)、『徳光和夫の名曲にっぽん』(BSテレ東)、『昭和歌謡パレード』(BSフジ)など“歌謡番組”が目白押しだ。BSテレ東は4月の改編で、月曜から金曜までの18時台に『BS歌謡アワー』を放送すると発表した。同局の今までのアーカイブを生かすという。