ライフ

【書評】『子宝船』舞台は江戸・深川、宮部みゆきが描く二人の「きた」の成長物語

『子宝船 きたきた捕物帖(二)』著・宮部みゆき

『子宝船 きたきた捕物帖(二)』著・宮部みゆき

【書評】『子宝船 きたきた捕物帖(二)』/宮部みゆき・著/PHP研究所/1760円
【評者】関川夏央(作家)

『きたきた捕物帖』の最初の「きた」は北一。三歳で迷い子(捨て子?)になり、江戸・深川(現在の江東区)の岡っ引きの親分に引き取られた。子分最末席の北一が十六になった正月、親分はフグにあたって頓死した。

 収入の保証がない岡っ引きは、みな正業を持つ。死んだ親分の正業は「文庫」作りだった。「文庫」とは、季節の彩色絵で飾り、内側を細木で補強した厚めの紙箱だ。本来は暦や読本の入れ物で、現代の「文庫判の本」はここからきているのだが、小物入れにも重宝される。

 その「文庫」の振り売り専門だった北一は、あらたに出会った絵師らと工房を構え、独立することに決めた。痩せて小柄で毛の薄い北一だが、協力者が湧き出て来るのは素直な性格と勘働きのよさゆえだろう。

 もう一人の「きた」は喜多次。北一と似た年頃だが、行倒れていたところを深川扇橋の湯屋の老人たちに助けられ、その釜焚きになった。謎めいた若者だが、身の軽さと度胸のよさは血筋らしい。

「捕物帖」と題してあるが、派手な捕物は出てこない。ときに親分の全盲の後家さんの観察力や、喜多次の身体能力を借りて事件解決の糸口を見つける北一だが、岡っ引きの仕事の大部分は、トラブった両者の言い分を「よく聞いて丸め」「落としどころ」を探る調停なのだ。

 必要なのは「聞く力」と「さばく力」で、そのための経験と評判がまるで不足している北一が、深川の町を歩き回りながらそれを獲得し、成長する小説である。また前作『桜ほうさら』の関係者も登場人物になることを思えば、深川そのものが主人公のコミュニティ小説ともいえる。

 十九世紀前半の世界最大の都市、産業革命と植民地と海上戦力以外は何でもあった江戸が、この物語から三十年もしないうちに「近代化」せざるを得なかったとはいかにも残念。読者にそう思わせるのは、この軽快な小説の説得力である。

※週刊ポスト2022年9月2日号

関連記事

トピックス

所属事務所は不倫を否定(時事通信フォト)
《星野源と新垣結衣が完全否定》「ネカフェ生活」NHK・林田理沙アナとの疑惑拡散の背景「事務所が異例の高速対応」をした理由
NEWSポストセブン
幼稚園をご訪問され、子供たちに声を掛けられた天皇陛下
天皇皇后両陛下が幼稚園をご訪問 工作の様子を見守られ「どんなものができるのかな」と笑顔で声をかけられる場面も
女性セブン
杉咲花と若葉竜也に熱愛が発覚
【初ロマンススクープ】杉咲花が若葉竜也と交際!自宅でお泊り 『アンメット』での共演を機に距離縮まる
女性セブン
5月に入り病状が急変し、帰らぬ人となった中尾彬さん
【中尾彬さん逝去】数か月体調優れず、5月に入って容体が急変 葬儀は近親者のみ、妻・池波志乃さんは憔悴しながらも参列者に感謝
女性セブン
新しいヘアースタイルの大谷翔平
《大谷翔平の新ヘアスタイル》“切ってもらうと成績が向上する”と評判の美容師が担当 ソウルで水原被告と一緒にカット、料金は大谷が支払う
女性セブン
全国赤十字大会ではスピーチに目を潤ませる場面もあった(4月、東京・千代田区。写真/JMPA)
『虎に翼』を楽しんでいらっしゃる雅子さまと愛子さま 女性天皇への期待高まるなか、揺れるお立場に「日本初の女性弁護士の物語」を重ねられて
女性セブン
女子ゴルフ界の新星として注目を集める清本美波
【プロテストでトップ合格】女子ゴルフ界の新星・清本美波、女子大生と二足のわらじを履く18歳「目標はタイガー・ウッズ」
週刊ポスト
フリーになるも苦戦が続く上重聡アナ
《超大型連休続く?》元日テレ・上重聡アナ、「交渉しまして」古巣復帰の苦境 根強い“利益供与問題”のイメージ、自虐ネタに活路か
NEWSポストセブン
詐取の疑いで逮捕された元宝塚“大滝子”こと光原エミカ(HPより)
《『水ダウ』ざます企画に出演》元宝塚・月組トップスターが現金1000万円詐取の疑いで逮捕「ディナーショーが8万円に値上がり」ファンが察知した違和感
NEWSポストセブン
亡くなったシャニさん
《7か月を経て…》ハマスに半裸で連行された22歳女性が無言の帰宅、公表された最期の姿「遺体の状態は良好」「肌もタトゥーもきれいに見える」
NEWSポストセブン
中尾彬さん(時事通信フォト)
《“ねじねじ”で愛された中尾彬さん(81)が急逝》大病を機に始めていた“終活”、コワモテ俳優からコメンテーターとして人気を博した晩年
NEWSポストセブン
ギャンブル好きだったことでも有名
【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」
女性セブン