▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 8)

「仮事務所による職業紹介」。第一次大戦後の不況に震災が追い打ちをかけ、失業者が急増。彼らに仕事を斡旋すべく、東京市が職業紹介に乗り出し、帝室博物館(現・東京国立博物館)には仮事務所が設置された(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「仮事務所による職業紹介」。第一次大戦後の不況に震災が追い打ちをかけ、失業者が急増。彼らに仕事を斡旋すべく、東京市が職業紹介に乗り出し、帝室博物館(現・東京国立博物館)には仮事務所が設置された(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 2 / 8)

「火煙を望む街角の混乱ぶり」。洋食店など商店が立ち並ぶ街頭で、もうもうと立ち昇る火災の煙を見上げながら混乱する人々。もの珍しいのか、興味津々の様子で少年がカメラを見つめている(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「火煙を望む街角の混乱ぶり」。洋食店など商店が立ち並ぶ街頭で、もうもうと立ち昇る火災の煙を見上げながら混乱する人々。もの珍しいのか、興味津々の様子で少年がカメラを見つめている(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 3 / 8)

「浅草仲見世の焼跡」。浅草仲見世の焼け跡。奥には奇跡的に焼け残った浅草寺の宝蔵門と五重塔が見える。周囲を火に囲まれた浅草寺だったが、境内には数万という人々が逃げ込んできたという(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「浅草仲見世の焼跡」。浅草仲見世の焼け跡。奥には奇跡的に焼け残った浅草寺の宝蔵門と五重塔が見える。周囲を火に囲まれた浅草寺だったが、境内には数万という人々が逃げ込んできたという(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 4 / 8)

「上野山下の街頭を埋めた避難民」。避難してきた被災者でごった返す上野山下。通り中央の市電は停車したまま運行はしていない。震災当日、近隣の上野公園には約50万人の被災者がひしめいていたといわれている(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「上野山下の街頭を埋めた避難民」。避難してきた被災者でごった返す上野山下。通り中央の市電は停車したまま運行はしていない。震災当日、近隣の上野公園には約50万人の被災者がひしめいていたといわれている(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 5 / 8)

「日比谷公園野外音楽堂前の野外少国民学校」。日比谷公園野外音楽堂で授業を受ける「野外少国民学校」の被災児童たち。数々の伝説的な音楽ステージを見守ってきた通称“野音”は、この年の7月にオープンしたばかりだった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「日比谷公園野外音楽堂前の野外少国民学校」。日比谷公園野外音楽堂で授業を受ける「野外少国民学校」の被災児童たち。数々の伝説的な音楽ステージを見守ってきた通称“野音”は、この年の7月にオープンしたばかりだった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 6 / 8)

「日本赤十字社病院における救護活動」。現在の渋谷区広尾にあった日本赤十字社病院での救護活動の様子。同病院では発災当日から救護班が編成され、およそ200万人を超える人々の救護に当たった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「日本赤十字社病院における救護活動」。現在の渋谷区広尾にあった日本赤十字社病院での救護活動の様子。同病院では発災当日から救護班が編成され、およそ200万人を超える人々の救護に当たった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 7 / 8)

「靖国神社境内のバラック」。靖国神社の境内に被災者を収容するバラック(仮設住宅)が建設された。9月13日起工、26日竣工のバラックは全70棟。建設を警視庁、管理を東京市社会教育課が担った(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「靖国神社境内のバラック」。靖国神社の境内に被災者を収容するバラック(仮設住宅)が建設された。9月13日起工、26日竣工のバラックは全70棟。建設を警視庁、管理を東京市社会教育課が担った(所蔵元:国立映画アーカイブ)

(画像 8 / 8)

「罹災傷病者を慰問する皇后」。大正天皇の皇后である貞明皇后は、9月末より各地の視察を行なっている。写真は10月2日、東京帝国大学附属病院を巡覧する様子。寝たまま皇后を迎える傷病者も少なくなかった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

「罹災傷病者を慰問する皇后」。大正天皇の皇后である貞明皇后は、9月末より各地の視察を行なっている。写真は10月2日、東京帝国大学附属病院を巡覧する様子。寝たまま皇后を迎える傷病者も少なくなかった(所蔵元:国立映画アーカイブ)

関連記事

トピックス

松岡茉優と有岡大貴
【8年交際の全貌】Hey!Say!JUMP有岡大貴と松岡茉優が結婚「この春、引っ越した超こだわりの新居」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン