練馬区の教育委員会は会見を開き謝罪した(共同通信社)
しかし、北村容疑者が副校長を務めていた中学校では、「女子生徒にだけ過剰ともいえる進路指導」をしていたとして話題になったことがあるという。
「北村先生は指導を丁寧にしてくれていたことは間違いないですが、一部の女子生徒だけ『ほかの人に聞かれたら困るでしょう』という理由で空き教室や理科準備室など密室で2人きりで指導していた。男子生徒は職員室などほかの先生たちがいる前が多かったんですが……なかでも頻繁に呼び出す女子生徒がいて。放課後に毎週のように呼び出されていた。その子はクラスに馴染めず、少し不登校気味でもあったので、当時は“家族とか大変なのかな?”ぐらいしか気に留めていなかった。今回の逮捕を聞いて、その子が被害にあっていないかが心配です」
北村容疑者は女子生徒に対し「好意を抱いていた」という趣旨の供述をしているという。今回の逮捕を受け、三原台中学校に女子生徒を通わせる保護者は心配の声を上げる。
「今回の被害者は以前務めていた学校の生徒とのことですが、いまの学校でもしていないとはいえない。北村校長は生徒に『困ったらいつでも校長室にきてね』と言っていて、実際何人もの女子生徒が行ったことがあるようです。直接の被害に遭っていなかったとしても盗撮などされているかもしれない。12日に保護者向けの説明会があるようですが、しっかりとした説明を求めたい」
女子生徒に好意があったと供述している(時事通信フォト)
笑顔で写真撮影に応じる北村容疑者