ライフ

【逆説の日本史】日本軍の総攻撃を大幅に遅らせた「山東百年來と稱する暴風雨」

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その7」をお届けする(第1393回)。

 * * *
 ドイツの青島要塞攻略の最高司令官だった神尾光臣中将が取った戦略について、当時の新聞はどのように伝えたか? たとえば、『東京朝日新聞』一九一四年(大正3)十月六日付朝刊には、日本初の「航空母艦」とも言える『若宮』が機雷に接触して戦闘不能になった件を、次のように報じている。その前置きだが、

〈▲松村侍從武官語る
▽若宮丸の遭難を目撃す
=四日門司特電=
 四日出征艦艇所在地より歸來せる御慰問使侍從武官松村海軍大佐は往訪の記者に對し左の如く物語れり
 敕諚を奉ぜる予(松村海軍大佐。引用者註)は廿七日佐世保より某船に便乘して廿九日勞山灣に到着し直に御使たるの大任を以て第二艦隊司令官に會し茲に優渥なる▲御慰問の聖旨と有難き御下賜品を傳逹したるが長官を始め將卒は聖旨の海よりも深きに感泣し長官よりは辱なく奉答の辭を述べられたり〉

 言わば、こうしたときの決まり文句である。大正天皇の現場激励の意を受けた侍従武官の松村大佐は、九月二十七日にたぶん九州の門司を出港し、二十九日には現地に到着した(詳細な日程は軍事機密になるので、ぼかしてある)。そこで海上封鎖の任務に当たっていた第二艦隊の司令長官に「優渥なる」陛下のお言葉を告げたところ、長官以下大変に感激したということである。そして松村大佐は「一駆逐艦(これも艦名は明記されない)」に搭乗して湾内の艦艇を激励していたが、そこで若宮の災難を目撃した。

〈當日午前八時恰も哨界▲司令船若宮丸の敵機械水雷に觸れ偶難に遭へるに會し且や述掃海船第三長門丸之れを救はんとして述も敵の水雷に觸れ轟然たる大音響を發し瞬間に於て船體の聳てると見るや水煙天に沖して凄じく船體を沒し去り戰死者を出したる〉
(引用前掲紙)

 要するに、湾内には日本海軍来襲を予想していたドイツ海軍によって機雷が多数バラまかれており、大変危険な状況だったということだ。しかし「日本兵はそんなことでは屈しない」というのが、この時代の報道の「立場」である。

〈此處に臨める予は水雷爆破の爲めに頭部び顏面に甚だしく火傷を負へる一兵卒を見舞ひ嘸や痛みやすらんと尋ねたるに『イヤ少しも痛みを覺えず』と健氣にも答へたり〉
(引用前掲紙)

 もちろん、こう報告しているのは松村大佐であって朝日新聞記者では無いが、こうした言葉の真偽を疑いもせずに他人が言ったことをそのまま報じているのだから「客観報道」だというのが、朝日新聞のみならず日本の大手マスコミの「手口」である。そして、戦前いわゆる「昭和二十年以前」は、軍部つまり陸軍海軍についてはすべてこのような応援団的報道をしていたのに、戦後になると自衛隊に一人でも悪いことをした人間が出現すると、自衛隊全体に問題があるかのような「客観報道」をしていたのも日本のマスコミである。

 それは逆に、かつてのソビエト連邦や中国や北朝鮮については応援団的報道しかしないという「立場」にも通じる。もう少し高いレベルのマスコミが日本に存在しないものかと願うのは私だけでは無いだろうが、話を続けよう。

 基本的にこの時代の航空機は偵察用であったと述べたが、戦闘機としてはともかく爆撃機としては有効であった。上空から搭乗員が爆弾を投げつけることは物理的に可能だからである。そしてこの松村大佐も爆撃を目撃している。

〈若宮丸遭難の際敵は遙に之を認めたりけん我所在艦艇び救助船を攻撃せんとして青島より一飛行機に搭じて予等の頭上に飛び來り爆彈を投下せしも外れて危くも附近に落ち徒らに海水を跳らしたり〉
(引用前掲紙)

 初期の航空機は飛ぶのが精一杯で積載能力も低く、それゆえ大型爆弾は積めなかった。それどころか、上空から釘の束のようなものを投げて撹乱したという話すらある。ちなみに、前回紹介した東宝映画『青島要塞爆撃命令』を観ると航空隊は海軍にしかなかったように見えるが、陸軍にも「モ式」飛行機を中心とした航空隊があった。日本初の空中戦には、陸軍の飛行機も参加している。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
スカイツリーが見える猿江恩賜公園は1932年開園。花見の名所として知られ、犬の散歩やウォーキングに訪れる周辺住民も多い(写真提供/イメージマート)
《中国の一部では夏の味覚の高級食材》夜の公園で遭遇したセミの幼虫を大量採取する人たち 条例違反だと伝えると「日本語わからない」「ここは公園、みんなの物」
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン