ライフ

【逆説の日本史】青島要塞陥落後に「敗軍の将」が記者に語った神尾中将への絶賛

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その9」をお届けする(第1395回)。

 * * *
 一九一四年(大正3)十月三十一日に開始された日本軍の青島要塞総攻撃。これを『東京朝日新聞』は翌十一月一日付の紙面で詳しく報じているが、その内容は総司令官神尾光臣中将の作戦を高く評価するものだった。(以下〈 〉内は当該紙面からの引用)

 まず見出しに、〈●總攻撃の幕開く ▽陸海から一齊の炮撃 ▽青島の運命愈切迫す =戰地特報門司發電=〉とある。書き出しは、〈我青島攻圍軍の作戰は十月中旬に於ける降雨の爲故障を生じ一時は根本より變更さるゝに至らずやと悲觀せしめたるも(中略)愈三十一日天長節祝日の拂曉を期して壯烈なる總攻撃は開始されたり〉である。ちなみに天長節とは天皇誕生日のことで、当時の天皇(大正天皇)の誕生日は八月三十一日であったが、この日は暑く式典には不向きだということで十月三十一日も天長節として扱う、ということになっていた。

 これは日本軍のあまりよくない習慣だと私は考えるが、天長節を期して総攻撃とか、紀元節に目標を陥落させるとか、とくに陸軍はこれ以降、天皇に関する祝日に作戦の重要な節目を持っていくという傾向が出てくる。それをよくないと私が思うのは、スケジュール的に無理な場合でも逆に日付に縛られて戦うことになってしまうからである。

 もっとも、この青島総攻撃については日程的に恵まれていたのでマイナスは無かったが、このやり方だと総攻撃などの日時が敵に予測されてしまうという問題も出てくる。それでも日本軍がこの習慣に固執したのは、やはり日本軍の総司令官は天皇であり、日本軍は天皇の御稜威(霊力)によって守られているという意識が強かったからだろう。当然それが高じれば「皇軍」は無敵であり、無謀な作戦も成功するという驕りにつながっていく。

 しかし、このときの日本軍にはそんな驕りは微塵も無かった。総司令官の神尾中将は、合理的な頭脳の持ち主だったからだ。朝日の記事によれば、総攻撃前日まで敵の砲撃に耐え満を持して〈死せるが如き沈默を守〉っていた攻囲軍は三十一日、号令一下砲撃を開始した。〈世界文明の粹を集めたる大炮は一齊に炮火を開けり炮聲天地に震撼し硝煙●霧を破つて山東の日色爲に暗澹たり〉という。最新鋭の大砲の集中砲火に天地を震わすような砲声が轟きわたり、硝煙であたりは昼なお暗い状況になったというのだ。

 これに続いて記事は、〈▲堅固なる敵の防備〉と小見出しをつけ青島要塞の防備について触れているが、要塞の防備は朝日(つまり日本)が評価するほど堅固で無かった。この点は後で触れよう。この記事のポイントはもう一つ、〈●陷落は何つか ▽新しき戰術の實現〉という項目だ。再三述べたように、それはじっくりと時間をかけ砲台を多数構築するという戦術である。

 そのことをこの記事は、〈我軍も決して猪突的の惡戰を試みることなく飽まで最近の攻城戰術に則り正攻法を行ふのであらう〉と述べている。もちろん、この「猪突的の惡戰」とは日露戦争の旅順要塞攻防戦において乃木希典大将が取った、いや取らざるを得なかった歩兵による突撃戦術を揶揄した言葉だろう。しかし、この記事は乃木戦術に対する単純な批判では無い。

 その証拠に、これに続く部分で〈今回の青島攻圍が旅順の場合と全く情況が違ひ敵は來援の望みなき孤軍であるから攻撃の戰略もそれに據り決して奇襲、強襲の如き火急なやり方を選ばないのである〉としている。前回紹介したアメリカのブリース記者はなにもわかっていなかった(わかっていないふりをしたのか)が、この朝日の特派員(署名は無い)はすべてわかっている。まさにそのとおりで、軍事常識もよくわきまえていると言えるだろう。

 だからこの記者自身の締めの言葉は、〈兎に角一齊炮撃の開始は野戰的攻城戰が終りを告げ眞の攻城戰に移つたことを意味して居る〉であり、記事の最後の最後に〈某軍事通〉の〈此間塹壕に隱忍して輕擧猪突のはやり氣を押へた士卒は慥に賞贊に値する〉という言葉を紹介していることでもわかるが、この記事はそういう命令を下した神尾中将の戦術を高く評価している、と言っていいだろう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

無罪判決に涙を流した須藤早貴被告
《紀州のドン・ファン元妻に涙の無罪判決》「真摯に裁判を受けている感じがした」“米津玄師似”の男性裁判員が語った須藤早貴被告の印象 過去公判では被告を「質問攻め」
NEWSポストセブン
激痩せが心配されている高橋真麻(ブログより)
《元フジアナ・高橋真麻》「骨と皮だけ…」相次ぐ“激やせ報道”に所属事務所社長が回答「スーパー元気です」
NEWSポストセブン
Instagramにはツーショットが投稿されていた
《女優・中山美穂さんが芸人の浜田雅功にアドバイス求めた理由》ドラマ『もしも願いが叶うなら』プロデューサーが見た「台本3ページ長セリフ」の緊迫
NEWSポストセブン
トンボをはじめとした生物分野への興味関心が強いそうだ(2023年9月、東京・港区。撮影/JMPA)
《倍率3倍を勝ち抜いた》悠仁さま「合格」の背景に“筑波チーム” 推薦書類を作成した校長も筑波大出身、筑附高に大学教員が続々
NEWSポストセブン
12月6日に急逝した中山美穂さん
《追悼》中山美穂さん、芸能界きっての酒豪だった 妹・中山忍と通っていた焼肉店店主は「健康に気を使われていて、野菜もまんべんなく召し上がっていた」
女性セブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
【入浴中の不慮の事故、沈黙守るワイルド恋人】中山美穂さん、最後の交際相手は「9歳年下」「大好きな音楽活動でわかりあえる」一緒に立つはずだったビルボード
NEWSポストセブン
結婚披露宴での板野友美とヤクルト高橋奎二選手
板野友美&ヤクルト高橋奎二夫妻の結婚披露宴 村上宗隆選手や松本まりかなど豪華メンバーが大勢出席するも、AKB48“神7”は前田敦子のみ出席で再集結ならず
女性セブン
スポーツアナ時代の激闘の日々を振り返る(左から中井美穂アナ、関谷亜矢子アナ、安藤幸代アナ)
《中井美穂アナ×関谷亜矢子アナ×安藤幸代アナ》女性スポーツアナが振り返る“男性社会”での日々「素人っぽさがウケる時代」「カメラマンが私の頭を三脚代わりに…」
週刊ポスト
NBAロサンゼルス・レイカーズの試合を観戦した大谷翔平と真美子さん(NBA Japan公式Xより)
《大谷翔平がバスケ観戦デート》「話しやすい人だ…」真美子さん兄からも好印象 “LINEグループ”を活用して深まる交流
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
「服装がオードリー・ヘプバーンのパクリだ」尹錫悦大統領の美人妻・金建希氏の存在が政権のアキレス腱に 「韓国を整形の国だと広報するのか」との批判も
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《私には帰る場所がない》ライブ前の入浴中に突然...中山美穂さん(享年54)が母子家庭で過ごした知られざる幼少期「台所の砂糖を食べて空腹をしのいだ」
NEWSポストセブン
亡くなった小倉智昭さん(時事通信フォト)
《小倉智昭さん死去》「でも結婚できてよかった」溺愛した菊川怜の離婚を見届け天国へ、“芸能界の父”失い憔悴「もっと一緒にいて欲しかった」
NEWSポストセブン