ライフ
2025.10.26 16:00
NEWSポストセブン
《全国で被害多発》”臆病だった”ツキノワグマが変わった 出没する地域の住民「こっちを食いたそうにみてたな、獲物って目で見んだ」
▼スクロールで次の画像
クマによる被害が相次いだことを受けて警察庁が初めて開いた研修会で対応を指示する同庁の阿波拓洋生活安全企画課長。2025年10月16日午後、東京都内(時事通信フォト)
ツキノワグマは「人間を恐がる」と言われてきたが……(写真提供/イメージマート)
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供)
岩手県ではクマ出没情報を公開し人身被害に遭わないよう注意をよびかけている(岩手県HPより)
クマ捕獲にも使われる箱罠。クマを殺傷しない方法だが、人的被害を及ぼさない無害なクマも捕獲してしまう問題があると言われている(写真提供/イメージマート)
冬眠をしないクマの出現が恐れられている(イメージ)