芸能

14万枚突破 “介護の歌” 『手紙』を歌う樋口了一の想い

樋口了一

「日常では老いゆく姿しか目に映らないけれども、この曲を聴けば、“生まれた時は万人がすべて人に頼っていたんだ”という、当たり前すぎて忘れていることを思い出させてくれます。自分にも相手にも膨大な歴史がある。だからこそこの曲で、親の介護をしようと心に決めた時の気持ちなど、それぞれが原点に戻って自分の心をリセットできるのではないでしょうか」

 老いと向き合う、親から子へ向けたメッセージソング『手紙~親愛なる子供たちへ~』が、2008年の発売以来、14万枚を突破する長い躍進を続けている。この歌を歌うのはシンガーソングライターの樋口了一。ブラジルから届いた差出人不明のメールに感銘を受け、その内容を基に訳詞・作曲したものだ。その内容から“介護の歌”とも呼ばれ、介護や看護の現場に身を置く人々の心の支えとなっている。

 この曲を必要としている人は必ずいる。ならば配達人となり、その人の心のポストに『手紙』を直接届けたい――その思いから2年前より「ポストマンライブ」と名付けた無料のミニライブを企画し、全国を回っている。

「ライブは84回目を迎えました。希望者は病院や施設など、約6割が介護関係者です。介護士の専門学校で教材に使われているとも聞きました。歌詞の一部をみると確かに介護の歌とも連想できますが、僕は、より深く“いのちの歌”だと考えているんです。歳を重ね、自分を表現することや今までできていたことができなくなっても、何かが失われたわけではない。身体が衰えただけで、その人自身は何ひとつ変わらないんです。『手紙』と出会い、そう確信することができました。このメッセージを、僕はみなさんに届けたい」

 老いの先には、命の終わりがある。誰もが直面するこの現実と向き合わせてくれたのは、故郷の熊本に暮らす80代の父親だった。

「自分はそう長くないが、肉体を離れても魂は永遠に続いていく。自然の摂理なんだから、俺が死んでもことさらに悲しむなよ─。焼酎を飲みながら親父が語りかけてきたんです。会えなくなる悲しみはあるけれども、身内の幸せな旅立ちを思い描ければ少しは安らぐかもしれない。そう信じられるようになって『悲しい事ではないんだ』という、原詩にはなかったメッセージを歌詞に加えました」

 樋口自身、一度だけ年老いた父の前でこの曲を歌った。

「父が週3回デイサービスを受ける施設で、歌いました。いつもは依頼を受けて赴くところを、この時ばかりは自分からお願いをしました。『手紙』の他に、故郷の立田山をみて親父が作った詩から生まれた曲も歌ったんですが、“あの曲は俺が作ったんだ”と嬉しそうだったと後から聞きました。僕には何もいいませんでしたけどね……」

 今春に両親が暮らす熊本に移住することを決めたという樋口。これからもポストマンライブは変わらずに続けていく。

「時代、世代を超えて、いつでも必要な人に届くような曲になってほしい、と願っています」

【プロフィール】
樋口了一(ひぐち・りょういち)1964年2月2日、熊本県生まれ。1993年デビュー。代表曲に深夜番組『水曜どうでしょう』(北海道テレビ放送)のテーマソング『1/6の夢旅人』など。歌手活動の他、石川さゆり、SMAP、沢田研二らに楽曲を提供。2008年発売の『手紙~親愛なる子供たちへ~』(1000円、テイチクエンタテインメントより発売中)は大きな反響を呼び、2009年のレコード大賞で優秀作品賞を受賞。依頼のあった場所で行なう「ポストマンライブ」を継続中。

撮影■渡辺利博

※週刊ポスト2011年2月18日号

関連記事

トピックス

ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン
モデルのクロエ・アイリングさん(インスタグラムより)
「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン
風営法の“新規定”により逮捕されたホスト・三浦睦容疑者(31)(Instagramより)
《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン
永野芽郁
《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン
万博で
【日本人の3人に1人が栄養不良】大阪・関西万博で語られた解決の決め手とは?《キウイ60億食分を通じて、栄養改革プロジェクト進行中》
NEWSポストセブン
海水浴場などで赤と白の格子模様「津波フラッグ」が掲げられたら避難の合図。大津波警報、津波警報、津波注意報が発表されたことを知らせている(AFP=時事)
《津波警報中に目撃されたキケンな人たち》警戒レベル4の避難指示が出た無人海岸に現れたサーファーたち 「危ない」「戻れ」の住民の声も無視
NEWSポストセブン
中居正広
中居正広FC「中居ヅラ」の返金対応に「予想以上に丁寧」と驚いたファンが嘆いた「それでも残念だったこと」《年会費1200円、破格の設定》
NEWSポストセブン
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
中村芝翫の実家で、「別れた」はずのAさんの「誕生日会」が今年も開催された
「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト
川崎、阿部、浅井、小林
女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン