国内

銀行員 「あの社長は刺青がある」とデマ流し融資打ち切る

 貸す技術を持たない銀行は、貸さない技術には長けている。暴力団顔負けの騙す、脅す、裏切るその手口には怒りを禁じ得ない。「銀行被害」に苦しむ企業、国民の怒りの告発。

 工作機械の孫請けメーカーを経営するAさんは、10数年前、自宅を担保に3000万円を借りて工場の設備を刷新した。数年は順調に返済してきたが、仕事が減り、返済が苦しくなってきた。が、銀行の「豹変」はここではなかった。

「恐る恐る月々の返済額の変更をお願いすると、担当者は『いいですよ。頑張って行きましょう』と、親身に相談に乗ってくれたのです」(Aさんの知人)

 さらに数年が過ぎた頃、Aさんは担当者からの突然の電話に仰天した――「融資を続けられなくなりました。来月までに残額を一括返済してください」

 返せるわけがない。担当者の対応も急に冷たくなり、何をいっても「全額返せ」の一点張り。結局、担保の家を競売にかけられ、Aさんは自宅も会社も失って、失踪してしまった。

「あとでわかったことですが、銀行はAさんの自宅がいくらで売れるか、ずっと値踏みしていた。ローン残高より家が安くなりそうだと見ると、突然、全額返済を迫ったのです」(同前)

「土地神話」しか信じない原始人並みの頭である。

 銀行員が大好きな、その土地が命取りになるケースもある。不動産投資を業としていたBさんは、2004年から2007年に起きた不動産ブームに乗って、業績を急拡大させた。一時は豪邸、別荘、高級車を手にしてニューリッチとなったが、市況の悪化で業績は暗転。

 最後はメーンバンク、サブメーンから共に見捨てられて倒産するのだが、その「手切れの作法」に怒りが爆発した。

 Bさんはこう語る。
 
「それまでさんざん私のカネで飲み食い、ゴルフ、付け届けを受けておいて、業績が悪くなると道で会っても挨拶さえしなくなる。はっきりいいますが、『情報料』という名目で現金を渡した銀行員も1人や2人じゃありませんでした。

 私とどんな付き合いをしていたかバレるのを恐れたのでしょう。なんと彼らは、私を切り捨てるために、あちこちに『あの社長は反社(反社会的勢力)だ。背中に刺青があるらしい』とデマを流し、それを根拠に融資を打ち切ったのです。一体どちらが反社なのかといいたい」

※週刊ポスト2011年3月18日号

関連記事

トピックス

畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
巨人の阿部慎之助監督(左)とDeNAの三浦大輔監督
セ2位DeNA・三浦監督は勇退で3位巨人・阿部監督は続投でいいのか? 御意見番・広岡達朗氏は「三浦は偉い」「阿部は三浦が辞めた意味すらわかっていないんじゃないか」
週刊ポスト
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン