ビジネス

FPの勧める節約術 「500ml以下のペットボトルは買わない」

不況で給料も下がり、なんとかお金をセーブしたいこのシーズン。一体どのようにして貯めればいいのか? そんな疑問に応えてくれるのが、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。同氏は節約したいのであれば、カフェには行かない・500ml以下のペットボトルは極力買わないようにした方がよいという。以下、伊藤氏の解説だ。

* * *
500ml以下のペットボトル飲料をコンビニや自販機で購入する人は多いと思う。皆さんの中の大多数がペットボトル飲料を週に少なくとも2~3回以上は購入しているのではないだろうか。しかし、これを無駄遣いと言わずしてなんといえよう。さらに言えば、スタバなどのコーヒーショップで飲み物を購入して会社に持ち込むサラリーマンはなんと無駄遣いを実践していることか。

ここで1日1本、コンビニで500mlのペットボトル飲料を週5日間購入した場合の年間費用を考えてみよう。1年間を52週間と考えると、260日間、つまり260本のペットボトル飲料を購入していることになる。

コンビニで売られている500ml飲料の場合、一般的には1本147円であろう。したがって、260本×147円=3万8220円となる。1年間で4万円近くのお金を飲料に費やしている計算になるわけだ。パックのジュースであったとしても、1個105円であるから、260個×105円=2万7300円となる。また、500ml以下のペットボトルを購入する場合、トータル費用は安く抑えることができるかもしれないが、1個あたりの単価は高くなる点も注意したい。もちろん、あくまでこれは仮定。しかしながら、弁当とお茶を一緒に買ったり、ふらっとコンビニによってジュースを買っている方も多いだろう。意外に年間で260本位購入している可能性はあるのでは?気づいたら年間で飲み物だけに数万円費やしているかもしれない。

それではどうしたら節約できるか。簡単なことである。サラリーマンなら会社にあるお茶を飲めばお金はかからない。それがダメな場合には、冬ならばお茶を沸かして水筒にいれて持参する。夏ならば麦茶を自分で作って持参する。もしくは2リットル128円~168円前後のお茶などを購入し、それを毎回ペットボトルに入れかえて持参すればいいのだ。仮に、2リットル=168円(ネット上でも探せばこの価格で購入できるお店あり)としても500mlに換算すればたった42円で済む。そもそも500mlのペットボトルを買うから必要もない量を飲んでいる場合もあるのではないだろうか。500mlもいらない場合には、さらに小分けすることで1回の飲料代を節約することは可能である。これならば、独身のサラリーマンでもできる節約術。年間で数万円浮く可能性がでてくるといってよい。

(1)ペットボトル500ml以下は極力買わない
(2)カフェには行かない(暇つぶしには公園で水筒のお茶で我慢。勉強や読書であれば家か図書館ですべし)
(3)会社のウォーターサーバーなどタダで飲めるものはとことん使う
(4)お茶や麦茶は自分でつくる。それができない場合にはペットボトル2リットルのお茶を水筒に入れて持参する

まずはこれだけでも実践してみよう。2012年、お金が貯められる年になるかも!

ファイナンシャル・プランナー 伊藤亮太
<プロフィール>
年間を通して平均約70件のマネー相談(家計簿診断、資産運用相談など)を行い、FP資格関連書籍六冊、証券外務員資格関連書籍一冊、金融入門一冊等、執筆も多数。大阪証券取引所、SBI証券、紀陽銀行等の金融機関、大東文化大、立教大学等で資産運用関連、金融業界動向の講義など多角的に活動中。2011年秋学期からは東洋大学経営学部会計ファイナンス学科非常勤講師も務める。
http://www.ryota-ito.jp/

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン