国内

クリスマス特需に沸く一流ホテル 皆で楽しむパーティが人気

 聖なる夜に大切な恋人や家族と一流ホテルでゴージャスに過ごす――。そんなクリスマスはバブル時代の遺物かと思いきや、全盛期を彷彿させるほど今年の予約状況は堅調だという。

「旧御三家」と呼ばれる老舗ホテルのクリスマスプランを見てみると、小学生以下の子連れならサンタクロースの部屋を訪問できるプラン(帝国ホテル)や、公認サンタがプレゼントを部屋に届けてくれるサービス(ホテルニューオータニ)、クリスマス仕様にライトアップされた日本庭園を前に特別ディナーが味わえるコース(ホテルオークラ)など、あの手この手の演出でもてなしてくれる。

 しかし、いずれも現時点で空きはわずかで、部屋のタイプによっては、既に満室となっているプランも多い。長引く不況の中、なぜこれほどの盛り上がりを見せているのか。

『週刊ホテルレストラン』元編集長でオータパブリケイションズ専務取締役の村上実氏が分析する。

「景気自体は悪いながらも、高品質の商品やサービスにはお金を惜しまない富裕層が戻ってきて、徹底的に低価格を追い求める人たちと市場は2極化しています。また、今年のクリスマスは『3.11』の控えムードから反転、イブが3連休の最終日にかかる“当たり年”でもあるため、クリスマスは特需になると見込んだホテル業界の素早い営業戦略が奏功しました」

 また、ホテル業界が提案する「クリスマスの過ごし方」が時代とともに変化していることも好調な予約率につながっている、と村上氏はみている。

「1994年からパークハイアット、ウエスティン、フォーシーズンズという『新御三家』のホテルが進出して以降、外資系ならではのクリスマスイベントが行われて徐々に定着してきました。それまでは2人きりで部屋にこもって豪華ディナーを食べるクリスマスが定番だったのが、パーティールームで大人数のクリスマスイベントが開催されるようになり、ゲスト(客)同士のコミュニケーションが生まれて人気となりました」

 その流れは、2000年代に入り、シャングリラ、ペニンシュラ、マンダリン、リッツカールトン……という第3次といわれる外資系ホテルのムーブメントで確立された。恋人や家族と“しっぽり”もいいが、皆で“ワイワイ”の雰囲気がクリスマス需要を復活させたのである。

「一緒に過ごすのは恋人や家族だけではありません。2010年に帝国ホテルが3名1室利用で低価格の宿泊プランを出して“女子会”ブームに火をつけたように、特別なイベントを友達と語り明かしたいという予約客も根付きました」(村上氏)

 さて、年末の好調ぶりを維持したまま、来年のホテル業界も明るい1年となるのか。

「来年はなんといっても東京ディズニーリゾート(TDR)が開園30周年を迎えます。そこで、アンバサダーホテルが2月に大規模なリニューアルをして日本で初めてミッキー&ミニールームもデビューするなど、話題は尽きません。ホテル業界の景気回復、その最大の牽引役はディズニーとなるでしょうね」(村上氏)

 やはり、年中イベント以外で高い稼働率をキープできるのは、テーマパークや名所に程近いホテルということになろうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
《長引く捜査》「ネットドラマでさえ扱いに困る」“マトリガサ入れ報道”米倉涼子はこの先どうなる? 元東京地検公安部長が指摘する「宙ぶらりんがずっと続く可能性」
マンションの周囲や敷地内にスマホを見ながら立っている女性が増えた(写真提供/イメージマート)
《高級タワマンがパパ活の現場に》元住民が嘆きの告発 周辺や敷地内に露出多めの女性が増え、スマホを片手に…居住者用ラウンジでデート、共用スペースでどんちゃん騒ぎも
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン